Elmなんか作ろう会
https://gyazo.com/707e898424f04d451a7c98d075687ec7
Discord使ってやってます。以下のハッシュタグでやってること、つぶやくと宣伝になっていいかも〜。
code:ハッシュタグ
#moku2_elm
回ごとにお題目を決めて自由な環境(オススメはVSCode, Atom等)で1ファイル・開発時間は30m~1hで終わる内容のものを作って公開という流れ。上級者が飽きないようにお題目は緩く定める予定です(模範解答用に一応のゴールは設定)。毎回初心者用にテンプレートを用意します。npmさえあれば動くので、npmのインストールだけ事前お願いします。初心者の人は詰まったら途中でもコードをシェアして上級者の方は、積極的に手伝って完成させてあげましょう。以下は参考資料です(他にも何か良いのあったら言ってください)。
Elm公式-examples
Elm公式-Docs - 英語が大丈夫な方はどうぞ
Elm Tutorial - 日本語のElmチュートリアルです
Elm package ドキュメント - たぶん一番見ることになると思います
List
Dict
Maybe
さっくりVSCodeのElm設定
elm-drill - 文法をドリル形式で覚えれる
Elm初心者でもできるprintデバッグ
Elm開発における思考フロー - 宣伝・手の付け方がわからない人向け
第五回 2017/1/5
題材: おみくじ(テンプレート)
ABAB模範解答
noobさん作 アニメーションすごい!
チェシャ猫さん 作 - ガチすぎて実写おみくじ!
第四回 2017/12/26
題材: ガラケー入力(テンプレート)
ABAB模範解答
arowMさん作 - カーソル, デリート機能付き!
Calmeryさん作
第三回 2017/12/24
題材: TRPGダイス(テンプレート)
ABAB模範解答
arowMさん作 - ドラム式
jinjorさん作 - ゴロゴロ式
第二回 2017/12/22
題材: インクリメンタルサーチ(テンプレート)
ABAB模範解答
ABAB作 - ラジオボタンで前方・後方一致
matherさん作 - 検索結果を太文字
ノエルさん作
みやもさん作 - 別案件・fetch, debounce対応
第一回 2017/12/20
題材: TODOリスト(テンプレート)
ABAB模範解答
ジンジャーさん作 - CSS凝ってて凄い・・・
うじまるさん作
反省点
チャンネルは、もくもくと分けた方が良いカオス
題材は事前に決めて、テンプレートは最初から作っておいた方が初心者がフルで時間使える