Scrapboxは大学のレポート作成に役立つ話
作成日:2018/11/6
目次
はじめに
大学3年の秋,大学生活最後のレポート制作にScrapboxを使ってみた
そしたら,思った以上に使い勝手がよかったので報告
大学生は,ぜひ一度使ってみてほしい
課題の内容
今回のレポートは, 「知覚心理学」という授業で出された読書課題
知覚心理学に関する書籍を読んで,抱いた感想・疑問・興味を書き記すというもの
今回,私は「ソーシャルブレインズ」という本を読んだ
使い方
使い方はこんな感じ
https://gyazo.com/a58f60ea830c07eccc32c94517754eac
ページの下の方にテンプレートを貼ってあるので,それをコピペすればすぐ使える 使い方1:書くポイントをまとめる
画像の下の方に書いてる「ポイント」に,その段落で何を書くのかをまとめる.(そうしないと,自分で何を書こうとしていたのか忘れてしまうので……)
使い方2:コードブロック記法に文章を書く
ポイントにある程度まとまったら,コードブロック記法のところに文章を書く.
使い方3:wordにコピペ
レポートの中では,書き方や様式を決められているものがある
だから,wordにコピペする必要がある
そこで,コードブロック記法が活かされる
デモ
https://gyazo.com/c25acd57c51c7ffa6f9964347f060db6
なんとコードブロック記法は,同じページの同じ名前かつ同じ拡張子の内容をすべてをコピーできるのだ(デモの場合,「hoge.txt」という同じ名前だから,hogeもfugaコピペされる)
だから,段落ごとに管理してレポート作成ができるのである!
テスト
code:hoge.txt
hoge
code:hoge.txt
fuga
↑試しにhoge.txtをコピペすれば,「hoge」と「fuga」が両方ともペーストされる.
実際のレポートページの様子
↓ちなみに自分のレポートページはこんな感じ
https://gyazo.com/2cf4e5099841692079111555df2a1e76
↓コピペするとき
https://gyazo.com/317007f643f31d301d7964bcf7a9e8da
すべての段落のコードブロック記法がコピペされるから,便利!
まとめ
Scrapboxをレポート作成に使ってみたらいい感じだった
うちの大学では,Scrapboxをノートとして使う人が多い
これを機に,レポート作成でも使ってみよう!
(論文作成にも使える?試してみたい)
/icons/hr.icon
コピペ用
code:template
第n段落
code:report.txt
hoge
ポイント
fuga
実際だとこんな感じ↓
第n段落
code:report.txt
hoge
ポイント
fuga