自由の正体を探ってみた
人間は人間であろうとしていないでも書いた、
自由と自律、自由と責任、自律と責任ってそれぞれ同意義なのか、表裏一体なのかは分からんけど、同じ事を指しているのは分かった。
https://twitter.com/yudai007004/status/1631531362992951296?s=20
ツイートなんだけど間違っている気がしたYudai.icon
自由は、
社会契約上の自由
自然状態の自由
があると考えていたけど、両方に責任や自律性は存在していた。
人間は人間であろうとしていないでも考えたように意思決定や決断は責任が生じている。
つまり人間は人間であろうとしていないことは責任を負いたくないのである。
=> 責任がない自由があるのではないか?Yudai.icon
ChatGPT氏に聞いてみた。
https://scrapbox.io/files/641ac74c236edd001c9db633.png
自由と責任は同時に存在するものと考えているってことやねYudai.icon
責任がない自由が存在しないと考えた時の仮説が2つある。
自分ではない人が責任を負ってくれる状態が有り得るのか。
何をしても自分ではなく他者が責任を負ってくれる。
https://twitter.com/yudai007004/status/1638100978103902208?s=20
他の人に責任を渡すが自由である
自分より上の人がいる場合にあり得る
まあただ奴隷な気もするけどYudai.icon
Webの自由ってのは、匿名性により誰が責任を負う必要があるのかを隠せられるから何してもいい状態(自由)が生まれる。
https://twitter.com/yudai007004/status/1638101682239447040?s=20
Web上で匿名性がある場合は責任を負う人を見つけることが出来ない
責任を負わずして自由である
https://scrapbox.io/files/641ac7734c81d900210ed00e.png
望ましくないけど存在しているように感じるんだけどwYudai.icon
ただ嫌われるし、最終的には自由の消滅
https://scrapbox.io/files/641ac78fc91761001bf7a2bd.png
匿名社会(サイバー空間)の場合、秩序が無くなり最終的になくなるか
つまりその社会自体が維持できなくなる
上記と一緒で自由の消滅
法って縛るためじゃなくて、守るためってのが分かってきた。
所有権を認められたいならば他の人の所有権を認めなければならない、自由が欲しいならば他の人の自由を奪ってはならない。
https://twitter.com/yudai007004/status/1638399720157745154?s=20
本当にこれだと思う
自由は法の下にある
そして法 = 一般意志である。(by 法とは何か?)
「自由を存続させたいならば法やルールが必要」