sequential algorithm
順次アルゴリズムまたはシリアルアルゴリズムとは、並行または並列ではなく、他の処理を実行せずに開始から終了まで一度だけ順序通りに実行されるアルゴリズムを指す。この用語は主に並行アルゴリズムまたは並列アルゴリズムと対比するために使用される。ほとんどの標準的なコンピュータアルゴリズムは順次アルゴリズムであり、その順序性は背景前提であるため、特にそのように識別されることはない。並行性と並列性は一般的に異なる概念であるが、しばしば重なり合う(多くの分散アルゴリズムは並行性と並列性の両方を備える)。したがって「逐次」は、どちらの概念とも区別せずに両者と対比するために用いられる。これらを区別する必要がある場合、対となるペアである「逐次/並行」および「シリアル/パラレル」が使用されることがある。