IEEE Sapporo Section WIE 共催の講演会 (2022/12/7)
この度、IEEE札幌支部では学術講演会を開催することになりましたのでお知らせします。
詳細は下記の通りです。Zoomによるリモート講演ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。(どなたでもご参加できます。)
お申込み頂いた方には、開催日前日までに接続情報についてメールでお知らせ致します。
お申込みURL:
https://forms.gle/bhfVE7ik97hEuRgo8
申し込み締め切りは2022年12月5日(月)となっております。
-------------------------------------------------------------------------------------------
主催:IEEE Sapporo Section
共催:IEEE Sapporo Section LMAG, IEEE Sapporo Section WIE, IEEE Hokkaido University SB, IEEE Muroran Institute of Technology SB, 北海道大学 数理・データサイエンス教育研究センター
開催日時: 2022年12月7日(水) 13時00分~14時00分
講師: 近藤 敏志 先生(室蘭工業大学)
講演題目: 企業における"開発"と"研究" ~医用画像関連の話題を中心として~
※講演は日本語です
講演概要:
大学院修了後に大手製造業2社で約30年間研究開発業務に携わった後,昨年より大学にて教員として勤務している.本講演では,企業時代にマネージメントをする立場になってから,組織としての「開発」と個人としての「研究」をどのようにして両立させてきたかについて紹介する.研究内容に関しては,医用画像関連の話題を中心として紹介する.本講演が,特に若手の方々にとってのキャリアパスを考える際の一参考例となれば幸いである.
-------------------------------------------------------------------------------------------