冒険を始める前にちょっとカスタム(おススメ)
おススメ!
https://gyazo.com/15b90051a785f1b99dd730eb7edd5f53
このゲームは、ワールド作成前にカスタマイズのタブを選ぶと細かく世界設定をいじることができます。
通常はスタンダードから始める方が多いと思いますが、何も変更せず始めると
地表に落ちている銅とスズ鉱石の出現率が低め「珍しい」になっています。
初心者の方は最初は地表に落ちている鉱床の出現率を上げておく
地上の銅鉱床とスズ鉱床の頻度を「ありふれている」以上がオススメ。
「珍しい」だと結構歩きまわっても見つからない頻度となっております。
銅鉱石は鍛冶をするための大切な第一歩の金属となります。
それすら見つからないのはなかなかの難易度になります。
もう一つは世界的な鉱床のスポーン率も120~200%くらいにしておくと鉱石も探しやすい量になるでしょう。
あとはデスペナルティのアイテムドロップの設定を保持にしたり
アイテムの消える時間を伸ばす設定するのも最初は有りかもしれません。
なぜならこのゲームはリスポーン地点を容易に変えられないし、
インベントリ拡張の籠やバックパックなどは作るのが大変なのでロストしてしまうと非常につらいからです。
ゲーム中でもワールドの細かい設定は変更することができます。
スラッシュではじまるコマンドをテキストチャット蘭に書き込み再起動するだけで変更出来ます。
↓コマンド表
https://wiki.vintagestory.at/index.php/World_Configuration