冒険を始める前に
https://gyazo.com/f70acf77a55f2e6e2da47b817490acf2
Menu画面からシングルかマルチか選びます。
難易度は4種類と、クリエイティブモードがあります。
スタンダード:一番ノーマルなモード
エクスプロレーション:戦闘が苦手な人向け 敵は出にくくなる 冬の寒冷化の要素がなくなる 死んだときのドロップも無し 等々…
ウィルダネス・サバイバル:全ての要素がstandardより厳しく難しくなっている
ホモサピエンス:さらに厳しいモード 地表の鉱石もほとんど見つからないでしょう。
クリエイティブ・ビルディング:クリエイティブモード
※最初はStandardかExplorationが良いでしょう。
ワールド設定をいじって少し難易度を下げる
このゲームはワールド作成前にカスタマイズのタブを選ぶと細かく設定をいじることができます。
ワールドの広さ、総ブロックの数、冬シーズンを有無りにするか、敵は無しにするか、地表の小石鉱石の量などなどいろいろ…。
例えば、
Standardから始めると地表に落ちているCopper(銅)とTin(スズ)やlead(鉛)の鉱石の出現率が低めになっています。
岩を掘るためのPickaxeはCopper以上の金属で作ったものでしか作れず何もできないので、
ワールドを作成する前にカスタマイズメニューで世界設定をいじって
初心者の方は最初の鉱石である地表に落ちている銅やスズの出現率を上げておくと良いかもしれません。
地上の銅鉱床の頻度を「ありふれている」以上がオススメ。
「珍しい」くらいだと中々銅が見つからずいつまでも鉱石が掘れずやっと作った数少ない金属の道具を消費し尽くして冬がやってきて若干詰んでしまう事があります。
もう一つは世界的な鉱床のスポーン率も200%以上にしておくと鉱石も探しやすい量になるでしょう。
あとはデスペナルティのアイテムドロップの設定を保持にするのも最初は有りかもしれません。
なぜならこのゲームはリスポーン地点を容易に変えられないし、死亡時にはマップにマークもお墓みたいのもできない
(バージョンアップで死亡位置にお墓が出るようになりました)
ので探すのも一苦労。インベントリ拡張の籠やバックパックなどは作るのが大変なのでロストしてしまうと非常につらいからです。
https://gyazo.com/6a9a1507ad305549e8a66e4720de8e84
↑白の部分が地表の小石に鉱石が落ちている頻度のレートを変更する箇所
その下のGlobal deposit spawn rateも200%以上にするといいかもしれません。
ゲーム中でもワールドの細かい設定は変更することができます。
スラッシュではじまるコマンドをテキストチャット蘭に書き込み再起動するだけで変更出来ます。
↓コマンド表