乗馬騎乗
Ver1.20からヘラジカに騎乗できるようになりました。
かわいいお供ですよ。
https://gyazo.com/5d73440e52bc5affcb542d8f25d12b3a
飼いならされたヘラジカの入手
ヘラジカは野生のものを捕まえるのではなく商人から購入でのみ手に入れることができます。
まず、トレジャーハンター商人のクエスト、レゾナンス・アーカイブをこなしましょう。
トレーダーとクエスト
1章をやり終えると、100の錆びた歯車で買うことが出来るようになります。
買う前に
100の錆びた歯車を握りしめ、慌ててヘラジカを買ってはいけない。
購入しても裸のヘラジカは乗れないのでコントロールできず彷徨よってしまいます。
サドルと手綱を用意してから必ず購入しましょう。
https://gyazo.com/6a147df14d476db518cbfcbaf0c130c8
https://gyazo.com/8b15ad5650add254b967ee9ee40f4238
https://gyazo.com/e13c6036926c81d12a631f87b17baed7
サドルと手綱を用意してから必ず購入しましょう。
手綱は2種類ある。最初は普通のはみ付き手綱でもいいでしょう。
ステアリング
鞍にマウスの右ボタンを押すとヘラジカに乗り、Shiftキーで降りる。
手綱には2つのスタイルがあり、それぞれ操作が異なる。
大勒(たいろく)はみ付き手綱では、
Ctrlで駈足ができる。もう一度押すと常歩、2段以上の段差も乗り越えます。
はみ付き手綱は、小回りのきいた動きができる。
マネージメント
ヘラジカから降りると、ヘラジカは少し遠くをさまようかもしれません。
所有者であることを示すためにヘッドメダルをおでこに装備させていれば
ワールドマップのマウントの位置に緑色のピンが表示されます。
装備
鞍の下にブランケット、ランタン、サドルバック、料理用のツボ、藁のベッドなど
旅に必要なものを装備させることができます。
ロープ
ロープがあればヘラジカを支柱などに括り付け、その場にとどまらせることが出来ます。
また、ロープで引っ張って移動も可能。少し移動させたい時に良い。
ヘラジカの怪我
アクシデントでヘラジカが倒れてしまった時、ゲーム内時間で24時間、死亡までの猶予があります。
湿布などで回復すれば元に戻るでしょう HUDから体力を見ることが出来ます。
骨笛召喚
骨笛があればヘラジカは近づいてきてくれます。
https://gyazo.com/2e0f5b4df405085dcbeca9c615339624
https://www.youtube.com/watch?v=Tzp1BRtDYcM