テキスト入力
極古の情報ページ
テキスト入力
直接的入力
ABC入力、文字認識
間接的入力
かな漢字変換
検索(変換)結果を利用
POBoxとは
動的曖昧検索+予測を利用した入力
検索
フィルタリング
候補を絞る
選択
候補リストから選ぶ
曖昧検索
柔軟なフィルタリング
pitekan ⇒ Pithecanthropus
「た行」「あ行」「か行」⇒「東京」「大会」
T9
FrogPad
文字入力
ASCIIキーボード
ソフトキーボード
手書き文字認識
少数キーによる文字入力
ケータイのマルチタッチ
FrogPad
特殊手書き文字認識
特殊なパタンを利用
Unistroke
Graffiti
Quikwriting
メニュー
プルダウンメニュー、パイメニュー
T-Cube
Hanabi
iPhoneの「フリック入力」
文字認識的にソフトキーボードを利用
Swype
Shark
ShapeWriter
これらの技法を組み合わせるデザインが大事
動的手書き文字認識とか
いかに候補を選ぶかとか
注意
iPhoneのフリック入力はHanabiの真似というよりパイメニュー応用である
最近最も面白いのはSwypeかも
マルチタッチのタブレット普及により新しい面白い手法が出てくるかも