滋賀(琵琶湖)クイズ
初級編
滋賀県において、琵琶湖は滋賀県の面積のおおむね何分の1でしょう?一桁の自然数の範囲で最も適切な数字で回答してください
答え:6分の1
滋賀県の県庁所在地の市町村名を答えてください
答え:大津市
滋賀県には新幹線が通っておりますが、その新幹線が唯一停車する駅はどこでしょう
答え:米原駅
中級編
琵琶湖に流れ込む一級河川の数は117個とされています。一方で、流出する河川の数は1つです。その河川の名前を滋賀県の河川名で答えて下さい。
答え:瀬田川(京都名では宇治川、大阪名では淀川)
琵琶湖から流出する河川は瀬田川ですが、人工的に作られた水路があります。その水路の名前を答えてください
答え:琵琶湖疎水
琵琶湖には4つの「島」があるとされています。大きい順に「沖島」「多景島」「竹生島」となります。残り一つである、湖上に4つの岩が露出しているように見える島の名前を答えてください。
答え:白石(沖の白石)
上級編
1977年、琵琶湖で大規模な赤潮が発生しました。この原因は水中の植物プランクトンが増加することに起因するものです。植物プランクトンが増加する大きな原因になったのは、琵琶湖の富栄養化によるものです。富栄養化の原因は特定の元素を含む化合物が原因ですが、その二つの元素名を答えてください
答え:リン(P)、窒素(N)
滋賀県には多様な鳥類が飛来します。そうした水鳥たちにとって重要な湿地を保存する目的で、1971年2月2日に採択されたある条約の指定地の一つとなっています。その条約の名前を答えてください。
答え:ラムサール条約(特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約)