IT基本資格試験についてまとめてみた
table:IT基本資格試験
試験名 試験日 受験料 資格種別 勉強時間の目安 有効期限
ITパスポート 通年 7,500円 国家資格 180時間(初学者)、100時間(基本的IT知識あり) 無期限
基本情報技術者試験 通年 7,500円 国家資格 200時間(初学者)、50時間(ITパスポート合格者) 無期限
応用情報技術者試験 年2回 7,500円 国家資格 500時間(初学者)、200時間(基本情報合格者) 無期限
LPIC-1(101,102) 通年 16,500×2円 民間国際資格 150時間(初学者)、100時間(基本的IT知識あり) 3年間
LPIC-2(201,202) 通年 16,500×2円 民間国際資格 100時間(LPIC-1合格者) 3年間
CCNA 通年 300ドル 民間国際資格 200時間(初学者) 5年間
AWS クラウドプラクティショナー 通年 100ドル 民間国際資格 40〜80時間(初学者) 5年間
通年とは1年中好きな時(と言っても土日とか)に受けられると言うことです。
LPICと似たLinuxの資格試験にLinuCがあるが、LPICの方が古くからあり認知度も高く、求人数も多い。
応用情報技術者試験の次回試験は10/13 (日)で、申込み締切が7/31(水)17時
良くまとまってるサイト
インフラエンジニアの資格16選|取得の順番や難易度など一覧で解説!