BGG
「BoardGameGeek」というウェブサイト名の略称。
世界のボードゲーム愛好者が集うデータベースサイト。
アナログゲームの愛好家にとって、事実上のグローバルなインフラとなっています。
BGGの主な機能
世界中のほぼ全てのボードゲームの基本情報(デザイナー、出版社、プレイ人数、時間など)や、適用されているメカニクスが網羅されています。 ユーザーの10段階評価によって算出される、ランキングを表示できます。この集合知は、現代のボードゲーム評価における一つの基準と言えましょう。
ゲーム毎に、そのゲームの複雑さや戦略性を、コミュニティの投票によって5段階で評価する「ゲームの重さ」の指標(complexity rating)が表示されます。
複雑なゲーム(重たいゲーム)は、重ゲ(おもげ/じゅうげ)と日本では呼称されることが多い。 フォーラムでの議論、ユーザーレビュー、写真や自作ファイルのアップロードなど、コミュニティが活発です。
有志によるルール和訳やサマリーなどが共有されることも多くあります。