企画戦
鬼ごっこ
モードバトル64
ピラミッドボンバー(鬼)と緑ボンに分かれる(任意)
比率は1:2くらいになる程度が望ましい(三角様有利くらいが丁度いい)
ピラミッドボンバチームが生き残ればピラミッドボンバチームの勝利。緑ボンが生き残れば緑ボンチームの勝利。
ピラミッドボンバー、緑ボンともにボムの使用は可能。蹴り投げなども可能。
参考動画
https://youtu.be/ritBjA6_97s?t=8258
半バーマン
1vs1対戦
モニターを左右半分ずつ(板などで物理的に)隠した状態で対戦
プレイヤーAのモニターは左半分、Bのモニターは右半分を隠す
中央の1列だけ共有部分として残しても面白い
スタート位置:固定 プレッシャーブロック:なし
おすすめステージはギンギンパワー
見えない敵を狙う戦略性と、見えないところから狙われるドキドキ感があります
参考動画
https://youtu.be/CD0B3mMnAV4
最速自爆王
モードはバトル64
とにかく一番最初に死んだ人が勝利
死んだ順番は自己申告してもらう(性善説)
サクッといけるので時間がないときとか、とりあえずやっとくてきなコンテンツとしておすすめ!
落とし王
ドットステージで特殊あり設定
ライデンかシモンなど落とせるキャラのみ
ボムを使うのは自由(蹴り投げなども自由)
セット数は任意で、セットを取った人が優勝
ボムを防御に使ったりするのが上級者テクニック!
落とされたらセット終了時に「奈落」の実績をゲットできるよ!
派生:シモンバトル
シモンのみのドットステージで行うバトル。配信者によってはボムの使い方に制限を加える場合あり
https://youtu.be/PbW57nDIKvA?t=1603
黄色ボン祭り
モードはバトル64
全員黄色ボンを選ぶ
最後の部屋まで投げや攻撃禁止(アイテム取得のための開拓などあり)
最後の部屋は全員で投げ合ってカオスに!
ある程度したら自由に動いて1位を狙う
https://youtu.be/U5SS4P6W7nQ?t=20695
ピラミッドボンバー縛り
使用キャラはピラミッドボンバーのみ。いろいろ応用して楽しめます。
応用例
ギンギンパワー
時間制限1分(みそボンなし)
残り人数が●人になるまでボム使用禁止※最後まで使用禁止でも面白いかも
クローズガーデン
最初から近距離にたくさん人がいるのでおもしろい。
上記のギンギンパワーのように制限を加えても良いかも!
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=caDriFsDQac&t=7081s
騎馬戦(未実施の企画案)
トマト姫と任意の1キャラを指定して半数がトマト姫を選ぶ。
合計数が奇数になる場合は配信者が実況に回るなどする。
試合が開始したらトマト姫はトマト姫以外の人物を選ぶ。一度選んだら変更不可能。
全員が騎乗したタイミングで試合開始。片方が死んだら脱落。自爆する。
最後まで生き残っていたペアが勝利。
トマト姫は一定時間立つと強制的に降ろされるため注意。降りたら迅速に乗り直すこと。