【SQL Server】(復元しています...)と表示されるデータベースを使用可能にする
概要
業務中に、データベースが「(復元しています...)」と表示され、利用できない状態になったための対応メモ。
手順
1. 新しいクエリウィンドウを開く
2. 以下のクエリを実行する
code:sql
go
restore database データベース名 with recovery 補足
with recovery を実行すると、復元処理が完了し、データベースが使用可能な状態に戻る。
途中で差分バックアップやトランザクションログを適用する必要がある場合は、このコマンドを実行すると以降の適用ができなくなるため注意。