SkSL
googleがSkiaのために作ったGLSLの兄弟みたいなの
https://skia.org/docs/user/sksl/
違いは
#version宣言不要
float2,double4x4みたいにhlslっぽい書き方
float a=1.0;のように.0を書かなくていい (openglみたいなかんじ)
0,1をswizzleと同じように書ける ex) vec4(color,1) -> color.rgb1 と書ける いいね
くらい?
https://github.com/google/skia/blob/chrome/m109/src/sksl/README
ここに書いてあるんだけどm110以降消されててどこに詳しく構文書いてあるのか分からん