日本文化論_2024
3年3Q教養・月4遠隔
指定テキスト:『現代民俗学入門』
(準備学習として各自Googleドキュメントの基本的操作を身につけておくこと)
日程
2024-09-30.衣食住(きる・たべる・すむ)の日本文化論
地鎮祭は何のためにするのか?
2024-10-07.生産消費行動(はたらく・はこぶ・とりかえる)の日本文化論
私の食べたハレの食事(我が家の伝統)
2024-10-14.人間関係(つどう)の日本文化論
働く人たちのヴァナキュラー
各章のつながりを(感じる、ではなくて)考える
2024-10-21.年中行事の日本文化論
各章のつながりを(感じる、ではなくて)キーワードで考える
2024-11-04.人生儀礼の日本文化論
キーワードを吟味する
2024-11-11.伝承文学(都市伝説、伝説・神話・昔話)の日本文化論
質問を用意する
キーワードを練り出す
2024-10-18.まとめ:日本文化論の現代民俗学
/gmg2024(教員専用)
/icons/hr.icon
@日常意匠研究室>大学での講義やゼミのこと(このサイト)>このコンテンツ