@iisaka51
https://gyazo.com/5f8ab8de3f4aa80addea7678ae2d51dd
About Me
氏名: 湯川 剛一 (ゆかわ ごういち) / 旧姓: 飯坂 (いいさか)
所属: 乙訓システムデザイン
GitHub: https://github.com/iisaka51
X(Twitter): @iisaka51
PythonOsaka: https://scrapbox.io/PythonOsaka/
Notion: PythonOsaka@Notion
PyPI: https://pypi.org/user/iisaka51/
GitHub: https://github.com/iisaka51
スキル
コンピュータ言語: Python, JavaScript, Rust, Go, C, FORTRAN, Bash, Tableau, R
フレームワーク:Flask, Django, FastAPI, React,
データベース:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, SurrealDB, RockDB, TiKV, TiDB
Clooud: AWS, GCP, Azure
コンテナ:Podman, Docker, KVM, Sigularity
資格・認定
国際認定
Python Institute - Certified Associate in Python Programming (Nov. 2023)
Python Institute - Certified Entry-Level Python Programmer (Dec. 2023)
JS Institute - Certified Entry-Level JavaScript Programmer (Dec. 2023)
Linux Professional Institute (LPI) - LPIC-1 (Jan. 2024)
ベンダー認定
AWS - AWS Solutions Architect - Associate (SAA-C03) (Dec. 2023)
AWS - AWS Cloud Practitioner (CLF-C02) (Nov. 2023)
Microsoft - Azure Fundamentals (AZ-900) (Jan. 2024)
Microsoft - Azure AI Fundamentals (AI-900) (Feb. 2024)
Microsoft - Azure Data Fundamentals (DP-900) (Feb. 2024)
Microsoft - Azure Administrator Associate (AZ-104) (Mar. 2024)
Google - Data Analytics Professional Certificate (Feb 2024)
Google - Advanced Data Analytics Certificate (Mar. 2024)
CISCO - Introduction to Data Science (Jan. 2024)
CISCO - Data Analytics Essentials (Feb. 2024)
RedHat - RedHat Certified Engineer (RHCE) (2003/expired)
著作/翻訳
1998年
Python入門 監訳
Pythonプログラミング 監訳
1999年
Pythonディスクトップリファレンス 監訳
カンファレンス
1998年
Perl Conference 登壇
Comparison of Script Language
分子生物関連データベース統合検索システム
2002年
Open Source Database Conference 登壇
MySQLによるミッションクリティカルサービスの設計と運用
2017年
db analytics showcase Sapporo 2017 登壇
Pythonでの分散処理再入門 https://techplay.jp/event/737089]
OSS Contribute
PyPI iisaka51
Tgif - localization Patch
開発者がマルチバイト対応をするきっかけになったことを、インタビューで話題 にしている
Asciidoc Graphviz filter
rockscluster - HPCクラスタ構築ツール
/etc/hosts に特定のホストを追加したいときに簡単な方法を 提案
これまでは、MySQLに登録しておく必要があり非常に面倒だった。
コミュニティー活動
2017年
Python 大阪の会
PythonOsaka 資料作成 (このサイト)
PyData.Okinawa Meetup No.29 - Daskで大規模分散処理
2018年 〜2019年
Python入門セミナー(オンライン)/本町オープンソースラボ - 講師
2019年
Python Kansai No.1 登壇
Dask について
2020年
はんなりPython
2022年
Python 大阪の会 LT
はんなりプログラミング LT
2023年
第12回 関西DB勉強会 登壇
SurrealDB の紹介 同内容はQiita にも投稿
Rust 関連の知識集合 執筆
#member