作品宣伝のススメ
Scratchでは作品を見てもらうための宣伝が日常的に行われている
ただ、その多くは見た人の興味を惹きつけられないものばかりで正直もったいないと思う
物によってははっきり言ってメイワクに感じるものも...。
よくある例: 他人のプロフで宣伝、 宣伝スタジオに招待、他人の人気作品で宣伝、etc.
そういった迷惑なやり方で宣伝された作品には興味が沸きますか?僕は沸きませんhttps://scrapbox.io/files/671119b84ed827001d83245e.png
迷惑ではなく、かつ大きい効果があると思う宣伝方法を紹介します
僕的にはこれが一番手っ取り早くて簡単な方法です
(日本語での)宣伝用のスペースとしては、サイト全体で見ても最も活発かも
日本語フォーラムではこの場所に宣伝がまとめられています
そのおかげで見る人も同じ場所に集中するので意外と宣伝を見てもらえる
2.開発途中の作品(進捗)を公開する
作成途中のデータを体験版として公開し見てもらう
完成版の公開前から作品に注目してもらう良いきっかけになります
3.スタジオに作品を入れる
「何でも入れて」スタジオはよく見ますがそういった場所に積極的に作品を入れてもいいでしょう
少し避けられる傾向があるが、そういうテーマのスタジオであれば迷惑でも何でもないのでどんどん入れちゃえ
特定のテーマがあるスタジオで、そのテーマに沿った作品があるなら入れる(または追加を頼む)のもヨシ
4.Scratchでの活動を通して人気を得る
本当に長期的なやり方で、決して手っ取り早い方法ではない
作品だけでなく、自分自身の知名度を上げて活動自体に注目してもらう
もしファンが付いたら大バンザイ!そのファンをきっかけに作品が広まっていくかもしれません
とはいえ自分自身の人気を高めることはとても難しい
継続は力なり、コツコツ人気を獲得していこう
5.ソーシャルメディアを利用する(おまけ)
Scratchだと年齢的に使えない人の方が多いと思うので、そういったサービスを使える人向け
宣伝の内容にも気を付けるべきことはあります
Scratch内だと特にできていなくてもったいないなぁ...となるのがこの三つ
1.作品をアピールせよ
単刀直入に言いますが「遊んでみてください!」だけではほぼ誰も見たがりません
宣伝は作品の魅力を知ってもらうことが重要
自分の作品の魅力をしっかりアピールしよう
アピールできるポイントはいろいろとあります
例: どんな内容の作品か、特に面白い点は何か、作品へのこだわりは何か、他の作品と何が違うか、などなど...
2.内容を想像させよ
作品の内容を宣伝内で細かく伝えてしまうと作品へのワクワク感が欠けてしまう
例えば「OOは旅に出る。」よりも「OOは旅に出るが...?」の方が、その後の展開に興味が沸かないですか?
内容をうまい具合にぼかして宣伝を見る人の興味を上手く引き付けよう
3.サムネとタイトルを工夫せよ
厳密には宣伝ではないですが、興味を引き付けるためにはとても重要なパーツです
特にサムネはワクワク感を演出させるほどにそれだけで宣伝材料になりうる
タイトルも内容を想像させたりユニークな物にするとなおヨシ
詳しくはここではなくのちほど別ページでまとめます