2019年7月振り返りとTODOメモ
◆ 0702
▼ 振り返り
最後らへんは考えもせずにただ数字をいじってただけなので時間の無駄感
かと言ってその時間は頭が働かない時間なので、帰るか振り返りとかするかをした方がよかった
ストーリーモード用のデータを用意できたのはよかった
▼ TODO整理
ストーリーモードデータ作成
魔法実装進める
▼ 作業時間
◆ 0704
▼ 振り返り
ミニゲームを面白くするの難しい....魔法のミニゲームがなんかあと一歩なんだよなあ
どうすれば思いつくんだろうなあ散歩とか行ってカラーバスやった方がいいのか
あとは、過去の謎メモだったり参考ゲームメモを眺めるなど
▼ TODO整理
魔法ミニゲーム進める
同時到着しない方法を考える
もうちょっとなんか面白くならないかも考える
王子:フリーモード用データと分ける
DOTweenのラッパーを消す
▼ 作業時間
https://gyazo.com/ace85b312e19924c6ebd5fe6dc344a7f
https://gyazo.com/ba94f66d528652e8ad11f3935f144006
◆ 0705
▼ 振り返り
土日での、高畑勲展→宮崎駿の動画を見まくる、という時間によっていろいろと思うところがたくさんある
一番は、この作品は結局何なのかを言葉に押し固める行程をきちんとやろう、ということ
自分にとって、テーマにとって、観客にとって、など視点を切り替えて
あと、自分の感覚に妥協したくないなということ
自分の感覚自体は日々磨いていくしかないし、足りないことの方がきっと多いけれど、その感覚すら満足させられないものは、もうそれはダメなんだと思うから
世の中にすでにあるか、はあまり意識しなくてもいいかもしれない。
世の中にすでにあるということを自分が知らない、もしくは既に知ってる状態で、自分の感覚を満足させられているということは、世の中的にもそれで満たされる人はいるだろうということ
要は、「あ、これなんだか見たことある」を感じさせなければいいだけのこと
▼ TODO整理
進捗UI仮実装
シナリオ表示改善
仮のシナリオ1をシートに統合
ビルド確認準備
魔法仕様詰める
▼ 作業時間
◆ 0708
▼ 振り返り
魔法ミニゲームの相談できたのはよかった
なんだろう、考えの吐き出しがすごく足りない気がするから、もっと雑多にメモを取っていくのもいいかもしれない(吐き出して吐き出して少し寝かして吐き出して寝かして、やっと納得できるものが出てくる感覚がある)
10分でいいから何か雑談タイムとか誰かとできたらいいな〜
今日見つけたこのゲームが良さそうだったとか、最近はこのコンテンツが良いとか
こういうところから何か発想をもらえる気がする
実装に携わりたいゲームとは?
非現実であること、表現したいものがはっきりしていること?
https://gyazo.com/29e7ba08b145082093ed46f70f63e0e8
「おそろし」とかは?
変わり百物語を通して、人間を描く
誰しもが一つは何かしこりを持っていて、それを自身も縛られている人間が聞くことで、双方が解放される
新しい形の心療内科
だから、怪奇も人間のどろどろとしたものや愚かさに添うものでないといけない?と考えられる
▼ TODO整理
オルタナとは、オルタナにおけるミニゲームとは?
テーマ視点と、人からの期待の視点に分ける
王子変更試す:蝶の動き
製造自分でプレイして物足りない部分を確認する
打ち合わせ準備
ビルドと説明
確認したいことまとめ(魔法ミニゲームの変更点とその思考過程)
魔法ミニゲーム詰める
▼ 作業時間
https://gyazo.com/bb92cac5fb95ca8613bee4f8b30d9ff9
https://gyazo.com/c52b1067336c7ce867d7260c7dfb32dc
◆ 0709
▼ 振り返り
まだまだゲームを考える時にここまではできてない。そりゃ魔法ミニゲームもいい案は思いつかないわ
(ふと過去読んでよかった記事を読み返して、これこれと思ったこと)
盗人のミニゲームはなんだか楽しくなりそう感が作っててわかる。
とはいえ、魔法ミニゲームのときも本めくりと対応表の動作を実装してるときまでは、良さげな感覚があったので、やはり問題はそのあとの要素なのかもしれない
こう考えると、「作ってて楽しそう」と感じられた部分は微妙だな、となってきた際もキープしていいポイントなのだと思われる
▼ TODO整理
盗人ゲーム実装
▼ 作業時間
https://gyazo.com/9bbd3d6d234e9a8eff937fc3ee2633eb
https://gyazo.com/bc329ea7c29854c195c927ae8916165e
◆ 0711
▼ 振り返り
オルタナ
ゲーム内での表現や機能も、何かの建てつけから詳細を考える、というのが自分の普段の思考の流れにもあっているし好きなんだなと思った。
なんとなくいいから、というのはどうしてもモヤモヤしてしまい、何かしらの根拠があるとすごくスッキリする嗜好性からもわかる
LINE
よく考えたら今の実装ムダじゃね微妙じゃねとなって悲しいけど、いま気づいたということは過去の自分よりはマシだということでよしとしよう...
向かおうとしている方向がわかれば、じゃあそのために今足りない部分ってなんだっけと考えて準備できたりしていいなと思った(LINEで告知するようになる→BOT機能改善の優先度が上がる、みたいな)
その他
もうすぐ働き始めて1年になるけど、ナニコレなんにも私できないままじゃね...みたいになるけれども、そもそも自分が目指す姿みたいなのもアップデートされてるから当然の感情なのかもしれない
始めは、1年後になりたい姿身につけたいスキルを洗い出しておいて、1年経ったらそれと照らし合わせてみればできてる部分も多かったりしてもっと地に足が着いたりするのかなとも思ったが
そもそも、理想に追いついていない状態なのが常な訳で、何かを身につけたらそれはもう自分にとっては価値ではなく過去になり、いま到底たどり着けないものが新たな理想になるのかなと
なので、1年前に立てた目標などもすでに過去の産物で、あまり良い指標にはなり得ないのだろうと思う
だから、ナニコレ私なんもできないじゃん...と思いながら、なんとかマシになろうとジタバタするくらいがいい、というのが現時点での結論
▼ TODO整理
LINE検討(管理画面から設定できるものはないか?)
盗人ゲーム実装
王子相談
▼ 作業時間
https://gyazo.com/7062829777840ac38362a30647ff76ee
https://gyazo.com/f334f75833560e4bc164db503fb0249f
◆ 0712
▼ 振り返り
実装の手を動かす前に書いて考える癖がついたのはいいこと
本当に頭が悪いので、書かないと全然何も考えられない。少しでも複雑な内容になると空で考えることができないため
どの段階まで作ったら見てもらうか?はいまいちど考えてもいいかもしれない。希望をヒアリングするか?も含めて
→確認事項をまとめて相談に行こう
https://gyazo.com/f665826184baee9abfeea91c82e46b00
▼ TODO整理
盗人ゲーム実装
盗人ゲームステージ仕様検討
▼ 作業時間
https://gyazo.com/80a2dd579ddb6d22680eeb6322c695d0
https://gyazo.com/fdf7e2844c6b3fee65a085404d830d01
◆ 0716
▼ 振り返り
ゲームの実装と企画の同時進行について
実装するときの思考方法と企画の思考方法が視野が違ってくるなと感じ
実装に集中していると、いまの表現方法でよりよくするには?という思考になってしまう
そしてその前段階で重要な、このゲームでやりたいことってなんだっけ?それっていまの表現方法がベストなんだっけ?というのを忘れてしまいがち
まあだから第三者にフィードバックをもらうというのがあるわけだけども
フィードバックをもらう前に、一度立ち止まって考える時間はあった方が良い
フィードバックについて
ただ受け入れるだけでなくて、どういう部分からこう思ったのだろう?を見つけるのは大切
それを踏まえた上で、根本から変えるべきなのか、どこかを直すべきなのか、を考える
この際に、ゲームのテーマや要件的なものを判断基準として持っておき、このゲームはどういうゲームなのか?を言葉で表せるようにするべき
本当は聞くだけでなく、プレイしている様子をそばで見るのがいいのだけど
自分の理解に落とし込めてないと感じたらちゃんと聞く、というのができたのはよかった
▼ TODO整理
盗人ゲーム実装をシンプルなものに→相談事項まとめ→確認
ミニゲーム2-3検討
王子実装実験
盗人再実装
▼ 作業時間
https://gyazo.com/854c1df9d6139f9f99cdc18ab6d3ef7c
https://gyazo.com/8f735d5ba1fc5a12f4e41c6b62255e53
◆ 0718
▼ 振り返り
このゲームの面白くしたいポイントはどこか?を書き出して整理するのは良さげ
15~16時くらいでコーヒーブレイク挟まないと集中がもたない
▼ TODO整理
盗人ゲーム再実装続き
盗人ゲーム思考
王子ゲーム相談
▼ 作業時間
https://gyazo.com/1345333bff7e5e03cabde726c78694d7
https://gyazo.com/bf32e40ff95068e331c17ea635a2ff2a
◆ 0719
▼ 振り返り
盗人ゲームどこまで試すか?など悩んだ時に思考を書き出して整理する最近の癖はすごくいい
完全に高畑勲展の影響
わたしが好きなゲームは、ディレイがあったり、クリアするのに何度も挑戦して敵の動きを覚えて予測して、というものだったけど、一般的に好まれるのはもっとシンプルにリアクションがあるものなのかも
盗人ゲームのタップ→前進のように操作した瞬間にフィードバックがあり、それがゲームクリアに直結する動きである、的な
というより、初心を忘れてる感?ゲームに慣れてきてしまった今の自分の視点で考えていたけれど、初めてゲームに触れて気がついたら夢中でずっとやっていたあの感覚の方が提供したいものなのでは?
全然ゲーム制作とかに関係ない第三者の率直な反応が、もしかしたら何よりも的を得ているし参考になる
▼ TODO整理
盗人ゲームどこまで試すか考える
https://gyazo.com/2a8a37aa36c782ef441689e900a201b3
盗人ゲーム調整→相談
ミニゲーム2-3検討
王子ゲーム実装
▼ 作業時間
https://gyazo.com/1e65dcf937ba2ddd2220cf07be8e11f8
https://gyazo.com/689a2b96d66cc2a3a0968863d049c99b
◆ 0722
▼ 振り返り
なぜリスクとリターンがいいのだろう?
→脳科学的な領域になってきそうなので本を探そう
こういう風に考えていくと人間の脳の性質とか気になってくるんだな〜
魔法ミニゲームはちょっと動きの所感を体験してみてから、再度これでいけそうか?懸念点は?を考えた方がよさそう
見た目と動き方で体感が全然変わってしまうなと、王子ゲームの4列表示化で思った
神は細部に宿る
イラストも動画もゲームもアニメも漫画も全部そうなんだろうな
根本のゲームシステムやシナリオが面白いのがベースで、それをいかに伝えられるか?は表現方法にかかっている
▼ TODO整理
アクションゲームについて考える
https://gyazo.com/9ce693cb95a87a5749b5cb48f1be8466
ミニゲーム2-3検討(ゲーセンの音ゲーを参考に)
LINE対応確認
王子ゲーム修正(バグFIX、4列表示→データ修正)
▼ 作業時間
https://gyazo.com/1f8b200963cf14d053ad0f5db35da271
https://gyazo.com/75c01cea733d0d5682bdd28f223964a8
◆ 0723
▼ 振り返り
以下の理由より、ミニゲームは自分の想像の10倍は他の人にとって難しいんだなということを覚えておこう
そもそもアクションゲームが得意
何事も繰りかえしトライすることが当たり前で違和感がない
自分が作ったゲームなのもあり慣れている
目先のことだけでなく、あとあと楽になるような道具を作ることに時間をかけようちゃんと
アニメや現実世界の動きが、ゲームの参考になることってけっこうありそう→いろんなことに興味を持って観察するのが何にでも生きるんだろうな
▼ TODO整理
Heroku引っ越し
王子確認→ステージの作り方思考→相談
魔法仮動作確認
タップ判定仕様変更(両タップ→離すとき)
魔法リニューアル案をテキストに書き出す →相談
侍女ミニゲーム再考
魔法ゲーム実装
▼ 作業時間
https://gyazo.com/5d5755a708c49c75dbe087ff873e2ccc
https://gyazo.com/a9ca4a65425f90b49f8dc4dc07d68493
◆ 0725
▼ 振り返り
やっぱり一回帰ってみて、第三者に感想を聞いてみたり遊んでるところを見るのはすごくいい。より良いアイデアはいつもだいたいそこで生まれてる
目の前のことをやっていると、そもそもこのゲームってなんだんだったっけ、ミニゲームってなんのためにあるんだっけ、というのを忘れて目の前のミニゲームのことばかりになってしまう
定期的に見返し考え直す必要あり
少しでも考えが整理されてないなと感じたら書く、ということを徹底しよう
本当はカフェや喫茶店の方が捗るのだけど、そんなに長い時間考えてる訳でもないから仕方ないな
逆に、じっくり考えたいときはノートとペンだけをもって外のカフェにいくことを考慮にいれよう
▼ TODO整理
魔法ミニゲーム確認
魔法ミニゲームルール&レイアウト変更
魔法ミニゲームステージデータ作成
▼ 作業時間
https://gyazo.com/0b4b6c992e726e23c95dbfa5c8c300e6
https://gyazo.com/d82262db08e38bcf1bb1dc42bfcdddcf
◆ 0726
▼ 振り返り
夕方らへんにアイデア考えようとしても頭が働かなかったので無理にやろうとせずに、参考動画みたり、リファクタしたりしたのはよかった
魔法ミニゲームは自分ではいい感じにできた気がしているのだけど、自分で実装していて視野がめちゃくちゃ狭くなっているので、ほんとにこれで面白くなるか?は人に聞かないとわからない部分があるなと思う
侍女ゲームを見返してみると、あのときよりはゲームシステムを考えることに対して少しはマシになってるかもなと思った。逆にあのときのクオリティよ....
そもそも作り込むところが間違っている。無駄にステージを長くするのでなくて、面白ポイントを確認できるかどうかが大切なわけで
▼ TODO整理
オルタナについて
魔法ミニゲーム追加機能整理→実装
侍女ミニゲーム再考
リファクタリング
▼ 作業時間
https://gyazo.com/33d73c72c5fe3509dea7c24f08d6db93
https://gyazo.com/3114f8d8274160dfd78cba11a7a1e820
◆ 0729
▼ 振り返り
ランゲーム考えるのむずいな〜
ステージ依存も大きそうなので、ステージデータ考えるのも大変そう
▼ TODO整理
音とタップ確認→コミット
侍女ミニゲーム再考
魔法ミニゲーム確認→相談
侍女ランのジャンプとしゃがみだけ実装してみる
▼ 作業時間
https://gyazo.com/0a9cb413bbe9835a6707aa47cf25f6f4
https://gyazo.com/79115d5cd9d58d39820fe8a445d2d6b2
◆ 0730
▼ 振り返り
テーマとかコンセプトを基軸にして、そしたらどんなゲームシステムがあってるだろうか?と考えるのはすごく好きだなと感じる
振り返りをするよ、となったときに、どんなことを伝えれば今後の相手の思考に役立つかをもう少し考えてから臨んでもよかったなと思う
今こういうことに興味があって楽しい、とか、こういうことは得意に感じる、とか逆にこのジャンルはそこまでじゃないのかもしれない、とか。
▼ TODO整理
侍女ミニゲーム再考→相談
王様ミニゲーム再考
▼ 作業時間
https://gyazo.com/7bf9c086be3893f8a7cdf99979566255
https://gyazo.com/496e7f4d8dc9c341c405cfb165357a2b