パイラの洞窟の不定消費
悪さをしているのはこいつ。
https://gyazo.com/ef89934033d1a8bf4a81d281aa0493d7
どのフロアにも3台ずつ置いてある。
左右の煙を噴射するために乱数を消費している。どうして…。
合計6つのメインカウンタが存在することになる。
table:counters
初期値 係数 寿命
メインカウンタ 0.999999 0.01 0(永続)
サブカウンタ 乱数そのまま 0.5 50
煙オブジェクト - - 20
サブカウンタは寿命が尽きると係数が0になるが、従属している煙がすべて消えるまでは動き続け、乱数も消費する。
実装上は『サブカウンタの繰り上げが発生したらカウンタが削除されるまでの時間が20にリセットされる』と考えて良い。
ただしサブカウンタ繰り上げ直後は煙オブジェクトの寿命は減らないので注意。
メインサブ問わず、繰り上げ直後に1消費入る。用途は調べてない。
メインカウンタの繰り上げが発生した一定フレーム後に、メインカウンタ1に従属するサブカウンタが増える。
この時、メインカウンタの直下に新しくカウンタが配置され、以前に直下にあったカウンタは新しいカウンタの直下に配置される。
この処理が入るまでの時間は以下の通り。
table: lazyCounter
左 20F 30F
右 10F -
実際は左右左右左右のメインカウンタが6つ並んでいるのでその通り実装すれば問題ない。
非シャドーのトレーナーとの戦闘突入時には乱数が4消費されるが、その処理のあとに1フレームだけ不定消費が発生する。
これのせいで実装がちょっと大変になる。