11/18
#大学のこと
ReadingSkills予習
#勉強
promiseとかfetchとかの
AtCoder精進(A2 B5)
react本 メモ帳作ってみようのところ 要復習
axios についての 
DRF with React Tutorial
なんだこれめちゃくちゃわかりやすい もっと早くあなたと出会いたかった。いやまじで最初からこれをやっていればと悔やまれる
CORSのところでちょっと詰んだ これ()を読んで解決した けどなんでなのか分からないから聞くか調べるかする
英語でも全然余裕だったわ!さすが私!
スピーキングの練習にもなる(声に出さないと理解できないので)
#はじめましてだったこと
tests.py 初めて使った
async/await えいしんく?
componentDidMount
#明日以降やりたいこと
サードパーティAPIを利用するためのアプローチ やる
読む
DRF with React Tutorial の細かいところ確認
async/await 入門 読む
↑の前にPromiseとかもう一回確認しておいた方がいい(何回やるんだ)(何回でも忘れるので何回でもやってる)
これとか良さそう?分からない
CORSの設定でちょっと詰んだところの確認
#1日のまとめ
今日はなんだか結構がんばれた気がするよ!精進も比較的いっぱいできたし、素敵なチュートリアルに出会ったおかげでちょっとDjango+Reactの仕組みがわかったような気がするし(本当はわかってないんだろうけど)。
どの作業も集中してとりくめたのが大きい なんでだろ〜
明日からもこの調子で頑張りたい!∧( 'Θ' )∧