病理診断領域でのAIの可能性
https://gyazo.com/05ab0481fe02cf83c650fc1c0a50eade
* 第109回日本病理学会総会 ランチョンセミナー23 LS23-1
人工知能を用いた病理診断,その課題
吉澤 明彦 京都大学大学院医学研究科付属 総合解剖センター
画像処理
デジタル病理画像のフォーカス改善、色調の標準化
画像解析
腫瘍量の検出
免疫染色
病理診断補助
癌検出
JAMA.2017;318(22):2199-2210
AUC: 0.960
組織型の診断
組織グレーディング
nananana.icon 病理医も90%程度の診断精度と考えればリアルワールドの診断レベルに達している
ダブルチェック
臨床データとの統合
自然言語処理
医療機器としてのAIは国内病理領域ではない
放射線領域・消化器内視鏡域・網膜画像が国内商品化ソフトウェアあり
CEマーク
Galen Prostate (CEマーク) 前立腺政権での癌検出
適切な開発タスクの設定
1%以下と5%以下の判別概念が病理医と開発者とで共有困難
データを匿名で収集できているか
NIS ai ニコン
NIS-Elements