目次
https://gyazo.com/6d53c53a232c3ca26f89e2811008ceee
上の表(図)はPMBOKの10の知識エリア(縦軸)と5つのプロセス群(横軸)を表したものです。
PMBOK-liteでは、知識エリアごとに解説ページを作成しています。
知識エリアは、それぞれ関連性があり、順序があるものではありません。
読んでいく順序は、目次の上からでも構いませんし、気になったものからでも構いません。
それぞれの知識エリアで、別の知識エリアへの関連もできるだけ触れるようにしているので、それをたどりながら読み進めるのもいいでしょう。
Scrapboxには、ランダムにページを遷移する機能あるのでそれを使ってみるのもおもしろいかもしれません。
画面の右ペインにあるこのマークをクリック ⇒ https://gyazo.com/26539845b6fa8dff9962b0a3212faf20
スマートフォンからの場合、ヘッダー部分にあると思います。
ただし統合マネジメントは、名前の通り、他の知識エリアとの整合性を考えるものなので、他の知識エリアを読んでからの方が理解しやすいと思います。 とりあえず最初に目を通してから他の知識エリアを読むのでもOKです。
用語・概要
知識エリアごとの解説