高圧通風口
https://gyazo.com/024f034e16da788fe28180e93dfb516b
20kg/tile未満の空間にならパイプの中の気体を排気出来る
table:基本データ
サイズ 1x1
基本装飾値 -10
排出ルール
基本的な使い方とそのルール
通風口の物流入力ポート.iconの位置に重ねて接続されている気体用パイプの中身を集める A. 自動化ワイヤーが差されており、その信号結果が論理入力ポート 赤.iconの時 どのような状態であれ閉鎖され、気体を排出しない
直列で繋がる別の物流入力ポート.iconがあれば、物流入力ポート.iconの仕様に従って気体は送られる
排気口は配管によっては気体留めずにスルーすることに注意
B. 自動化ワイヤーが差されていない場合や、論理入力ポート 緑.iconの時 通風口の位置の気圧が20kg未満なら一種類づつ気体を放出、排気する
気圧が20kgを超えていた場合は「圧力超過」となり、気圧が下がるまで中身を排気できない
(注意) 酸素を居住区に供給する上でこれを使わない 生身の複製人間は3kgを超える気圧の下では 鼓膜破裂 状態になり、ストレスが高まる 居住区でこれを使う場合は、例えばほぼ酸素の気圧が2kg近く 通風口が機能しない環境で、余分な気体として酸素以外をその場で排気する場合などに使う オーバーヒート温度は無いが、160℃以上の環境で溶ける可能性あり
実際には165℃あたりで溶ける
天然ガス間欠泉の近くではまだ溶ける心配は無いものの、オイルバイオームの深部のマグマに近い層が170℃を超えていたりすることがあり、そのあたりで設置しても溶ける可能性が高い または宇宙表層付近の高温地帯でも、表土などが320℃と高温のため、設置しても気づけば溶け落ちているなどの失敗をする