電子レンジオンリー塩麹鶏むね
材料 (2人前程度)
鶏むね …… 1枚 ≒ 約300g
塩麹パウダー …… 小2程度 (あるいはその他適当な味付け なんでもよい)
調理酒 …… 小2~大1弱 (レンジ加熱の関係上,多すぎると酒が飛ばない)
つくりかた
適当な耐熱容器に皮を剥いだだけの鶏むねを丸々1枚いれる
蓋付き耐熱容器であればなお良い (味付けが楽)
フォークで穴開けてもいいけど開けなくても大した問題はない
塩麹パウダーをぶちこんで蓋をして振る~~~~!!殺すぞ~~~~~!!!!!
振ったら常温で放置し,肉を常温に戻す
記載量通りに大1ぴったり入れると表面積が小さい関係上絶対余るので少なめでOK
酒をぶちこんで蓋をして振る~~~~!!殺すぞ~~~~~!!!!!
レンジ600W5分=500W6分
ひっくり返してレンジ600W1分=500W1分20秒
冷めるまでレンジの中で1時間くらい放置
完成
備考
耐熱容器の大きさ,およびレンジの大きさと相談して可能そうなら2枚一気に調理してもよい
その場合,2回目のレンジ加熱の長さを2倍にするとたぶんいい感じになる しなくても多分大丈夫
レンジするとき蓋はズラそう
加熱後に切ってもいい 切らなくても食える
味付けは別に塩麹じゃなくていいので好きなやつを使ってください
レンジ後余熱で中まで火が通りますから,ちゃんと放置してください