にんにく入り味噌汁
材料
にんにく …… 1~2片
味噌 …… 適量
にんじん,じゃがいも,たまねぎなど …… 好きなだけ
つくりかた
野菜を切る; 根菜は耐熱容器に入れてレンチンすると煮込みが楽になる
にんにくの皮を剥いて,ヘタを切り落とし,包丁で潰すだけ,切らない
鍋に油を温めてにんにくを温め,いい感じになったら野菜全投入
焦げないように1~2分炒めたら水を適量,出汁の素をいれるならここで
野菜が柔らかくなったら火をとめて味噌を溶かす
火を入れて沸騰直前で止める,完成
備考
にんにくは薄切りなど余計なことはしないほうが,満足度が高まる (おいしい)
味噌は赤味噌多めの合わせが一番うまいと思う
赤味噌を別個で買って合味噌:赤味噌 = 3:1くらいで混ぜても全然うまい