AKABANE LaLa Piano
https://gyazo.com/dd697cc04948ce11250c62b487d2f22ahttps://gyazo.com/f339223d0d65c0231fe6e3c7aa5c0c1dhttps://gyazo.com/1789d834be5cd1e769504a4488d6da57
赤羽ララピアノ(狭義の赤羽ストリートピアノ) 東京北区の商店街「赤羽ララガーデン」に2019年より毎年1回2日間限定で開催される他楽器持ち込みセッション可能なストリートピアノ・イベント。2019年のみ2回開催しているので過去7回開催。
愛称はララピアノ、ララピで、過去7回開催。土日の2日間、商店街の駐輪場に人工芝を敷き、その上にアップライトピアノ、テーブル、椅子、ハンモック、タープテントなどを設置。商店街を憩いの場であるリビングや公園にします。
2023年より2台のアップライトピアノを設置し、主に学生によるオープニングコンサートも新設。2024年は「座れる本棚」を用いたガーデンライブラリー(図書館)も導入。
2019年当時、城北エリア(北区・板橋区・荒川区・足立区など)では最初に設置されたストリートピアノでした。NTMが最初に手掛けたイベントであり、毎年恒例の催しとしては最大のイベントでもあります。
赤羽ララピアノから東大宮ストリートピアノ(ハレノテラス)、岩淵パブリックピアノ(寺ピアノ)、常設・赤羽METSピアノ、王子ストリートピアノ、十条ストリートピアノ、赤羽ビーンズピアノ、赤羽駅ピアノ、ココキタストリートピアノ(ココキタ:北区文化芸術活動拠点)、王子神谷・きらりあ北ストリートピアノ(高齢者就労支援施設)、川越・寺ピアノ、荒川区・宮前PARKピアノなど様々な地域で様々な形態のストリートピアノが派生していきました。
芝浦工大SIT - SIS Lab. 学生等の教育研究(Laboratory)も兼ね、学生と北区の住民を運営スタッフとするので、学生と社会人や住民との交流の機会でもあります。(2019. 6月~)
詳細
AKABANE LaLa Piano 2024  赤羽ララガーデンにてストリートピアノイベントを今年も開催します!(2024.12.7-8)
Movies of AKABANE Street Piano YouTuberの皆様がアップしてくれた動画集
AKABANE Street Pianos METSピアノ、寺ピアノ、駅ピアノなど、赤羽ストリートピアノの全容をまとめています
SNS
Twitter X(旧twitter)がメインのSNSで、イベントの前後に稼働します
Instagaram vol.1, vol.2についての写真は多いです
FaceBook  FBについてはあまり稼働してない状態です
記事
赤羽マガジン 赤羽ストリートピアノvol.5を紹介いただきました(2022.10.16)
赤羽マガジン 赤羽ストリートピアノvol.4を紹介いただきました(2021.11.19) 
赤羽ストリートピアノの思い出 ひろさんの記事(2020.9.29)
赤羽ストリートピアノ Vol.3 行ってきました 各地のストピでボランティア・カメラマンをされている、もとぴーさんの記事(2020.9.30)
赤羽ララガーデンで、ストリートピアノが9月26日・27日におこなわれるみたい。ユーチューブでの中継もあるみたいだよ。 赤羽マガジンさんによるvol.3の紹介記事(2020.9.25)
赤羽ストリートピアノ第2弾が賑わっているよ! 赤羽マガジンさんによるvol.2の紹介記事(2019.12.22)
街のピアノの発表会~赤羽ストリートピアノ 北区議会議員・駒崎美紀さんが書いてくれました(2019.6.4)
赤羽東口で2日間限定「ストリートピアノ」 週末の商店街で買い物客ら自由に演奏 赤羽ストピvol.1の赤羽経済新聞による記事で、Yahoo Head Lineにも上がりました(2019.6.3)
経緯
赤羽ストリートピアノvol.7開催(2024.12.7-8)
赤羽ストリートピアノvol.6開催(2023.12.2-3)
赤羽ストリートピアノvol.5開催(2022.10.29-30)
赤羽ストリートピアノvol.4開催(2021.12.11-12)
赤羽ストリートピアノvol.3開催(2020.9.26-27)
赤羽ストリートピアノvol.2開催(2019.12.21-22)
赤羽ストリートピアノvol.1開催(2019.6.1-2)
赤羽岩淵のシェアキッチン付きコワーキングスペースco-toiro iwabuchiが主催する宿場町まるしぇにて赤羽ストリートピアノ運営の基礎が培われました(2018.4.28)
話題
2022.10.30(日)は、赤羽に4台ものストリートピアノが置かれる、初の「赤羽4台ストリートピアノ」が実現。
https://gyazo.com/4ee3695c3055779c53f770a02987f58d
歴代ポスター
https://gyazo.com/53f796ebb4f9102e1ed77a05c2a0b867https://gyazo.com/ea14efbab282ee7fcd3fb9f4a91a23b9
https://gyazo.com/d0d992ac06501a0e9a14cefe0d35d447https://gyazo.com/1c32427496aa21948fb8209fe5e15aea
https://gyazo.com/dc13449cfc8ac738c2daedd6a7c7e425https://gyazo.com/e77f1883759bf59822786436a1456da2https://gyazo.com/35782a81412a0a89087b76ca4e02ae75
────
NTM
About
LIVEs & Concerts
Street Pianos
History of Street Pianos 
Founding Street Piano
THREE-LAYER Street Pianos
AKABANE Street Pianos
AKABANE LaLa Piano | Movies of AKABANE Street Piano
IWABUCHI Public Piano | Movies of IWABUCHI Public Piano
AKABANE METS Piano
AKABANE Station Piano
AKABANE Beens Piano
AKABANE Bivio Piano
MIYAMAE Park Piano 
SHINTAKA Machi Piano
JUJO Street Piano
cocokita Street Piano 
OJI Street Piano | Movies of OJI Street Piano
SIT Campus Piano
HIGASHIOMIYA Street Piano | Movies of HIGASHIOMIYA Street Piano
KIRARIA KITA Street Piano
KOEDO Tera Piano
Multicolored Piano  
Laboratory
Notes
Media
*Site Map