奏で20号
https://gyazo.com/f7ea3afa2a48b562d9ae24fc00a4c5e9
HIGASHIOMIYA Street Piano
芝浦工大生による音楽+αの地域交流イベント「おんつく」が記事になりました(2024.6.27)
書道パフォーマンスとゲスト演奏のLalaさん(高校生)、箏の流音くん(院生)らによる動画はララさんが早速Xであげてくれました。
▼書道パフォーマンス×ピアノ×箏
https://x.com/lalapamax/status/1804538862326448315
▼よっちゃん
https://x.com/yocchan_piano/status/1806298010667921578
▼奏で20号
https://70.gigafile.nu/0711...
▼おんつく公式HP 
https://ontsuku.peatix.com/
なお、こちらは芝浦工業大学システム理工学部システム情報科目「創る」という授業の一環で、20人強の学生がチームをつくって、プロジェクトを3カ月くらいかけて実行します。
P.S.
本当は僕自身がいろいろ報告しないといけないととは思うんですが、イベント多すぎてレポートする時間とれないので、記者さんに記事書いてもらえると大変助かるんですよね。
こうしてストリートピアノを起点として、派生的に街中スナックでのライブや、シェアハウスでのイベント、大学関係のイベントなど、様々な新しいタイプの音楽シーン、音楽文化が生まれていて、そういう新しい文化を創る旗手なり担い手なりとして活動できることは大変幸せなことだなと日々思っています。
#奏で