エレコド主要アセン考察
そもそもエレコドにおけるうちの子とは?
名前:ヨシミ・クライン / Yoshimi Clein
呼び名:マスター
性格:元気
一人称:私
フレコ:T3im5pGh
元々エレクトリアは必要ないと考えていたが、友人間での流行りとそれに伴う猛烈なおススメの嵐の結果、ついに我が家にもやってきた待望のエレクトリア。専門店でバッチバチにカスタマイズを行い、細部までこだわった見た目と性格はマスターの従者である吉美とほぼ同じである。当の吉美ちゃんからはドン引きされているものの、結局本人も悪い気はしていないらしい...。
マスターのことを信頼しており、マスターもまた彼女を信頼している。
......というのが表向きにしている設定であり、実際は近衛インダストリアルから設計図を盗みの技術供与により、モニタ・インダストリーとモニタ・ラボの共同開発でエレクトリアのコアを製造。それを元にエレクトリアを組み立てたものである。彼女は既存のエレクトリアと互換性を持たせているため、装備などは近衛インダストリアルのものと同じものを使うことができる。しかし、中身はモニタ・ラボの手によって最適化がなされており、どの武器でも自分の手足のように扱うことができる。将来的にはプロトエレクトリア同様軍用兵器に応用する予定だったが、元から似たようなのを所持していたため開発は打ち切られている。
扱いに関してはモニタ・エージェンシーの社長であるS氏...もといマスターとその従者たちに一任されていて、日々楽しい日常を送っている。
因みに吉美ちゃんとそっくりなのは外見を模す時、吉美ちゃんの顔写真をもとに作成したからである。マスター的には似すぎて怖いとのこと。
Juggernaut 443
部類:重装甲・射撃
通称:ジャガーノート
重装甲のガチタン。タイラントエクステンションIIと連装グレネードキャノンを中心にアセンが組まれている。
2.#1A4472 Britz
部類:軽装甲・格闘
通称:紺青の閃光
格闘機。クラインちゃんの相棒であるでっかいハンマーを高速で振り回すアセン。近接機とは思えない程火力が出る。
フラットバトルでも割と機能するため、フレンドバトルには基本これが置かれている。
3.Klein Fuhrer
部類:中装甲・射格
通称:ヨシミ・フューラー、クライン・フューラー
万能を突き詰めたアセンであり、クラインちゃんの私服も兼ねている。
休みの日などはこの服で過ごしていることが多いが、よく吉美ちゃん(本人)に着せ替え人形として遊ばれている。
4.Seaside Fairy
部類:軽装甲・射撃
通称:浜辺の妖精・シーサイドフェアリー
水着アセン。高速でマシンガン撃てば強いよねってアセン。
5. Yoshimi Panzer
部類:重装甲・射撃
通称:ヨシミ・パンツァー
ジャガーノートが攻撃よりならばこちらは防御よりの重装甲アセン。両手シールドでありえないほどの耐久力を持たせている。(現在両手盾未所持のため本格的には組んでいません。)