シミュレーションゲームでサーバー1位のクランを作る
ゲーム詳細
名前:大戦略Web
種類:オンラインシミュレーションゲーム(戦略シミュレーション)作る
概要:基地をつくる、軍隊をつくる、連合軍(クランやチームのようなもの)をつくる、他の連合軍と戦争をして基地を奪い合う
プレイ人数:1サーバー2万人 × 20サーバー程度
プレイ時間:2000時間(2年半ぐらい)
当時廃人ゲーマー小学生(小4~小6)の自分がサーバー1位の連合軍を作り上げるまで
T〆R(名前は厨二病すぎて恥ずかしいので省略)という連合をつくって、開始半年ほどで、2万人のサーバーで連合軍ランキング1位になることができた(メンバー160人程度)
オンラインシミュレーションゲームは、廃人課金ゲーマーが多いので、無課金小学生がプレイヤーとして勝つのは100%無理ゲー
成功要因まとめ
連合軍をつくるのが2回目だったので、強い連合軍を作る上で大事なポイントを理解していた
初期は連携のため、展開する地域を絞る
その地域で有力なプレイヤーは、一度他の連合に属してしまうと引き抜きにくいため、「最初期に」しつこく誘って仲間にする
格差ができないように、一定以上の強さのプレイヤーのみをいれる(自分は最弱レベル)
みんながモチベートされる目標を繰り返し伝えられた
「最他の連合軍に戦争を仕掛けて基地を奪い続け、サーバーを統一する最強の連合軍をつくる」
失敗を恐れずに、行動し続けられた
小学生の拙い文章でも、発信し続ける(2chで無限に叩かれた)
自分よりも強い人を誘い続ける
戦争をふっかけ続ける
ゲームを楽しめた
戦争で基地を占領していくのが楽しく、無限時間ゲームをしていた
成功要因メモ
2周目のチャレンジだった
地域を絞ることやスタートダッシュの大切さを理解していた
強い武器や、部隊構成を知っていた
明確な目標があった
その他全ての連合軍と戦争をして、サーバーを統一する
地域を絞った
スタートダッシュができた
新サーバースタートの1ヶ月で、東北地域の有力プレイヤーの8割(数百人)に声をかけた
謎の自信があり、失うものもプライドもなかった
しつこい勧誘も、泥臭い裏工作も、できることはなんでもできた
でかいことを言えた
熱意と時間があった
同じ地域かつ、強い人をほぼ全員誘った
運が良かった
サーバーランキング1位の人がたまたま入ってくれた
その後に、いもずる式に強いプレイヤーが来てくれた
適切な人材
100人をこえたところで、代表を交代した
自分が何もできないことを理解していた
無課金中学生ではオンラインゲームの厳しい世界でプレイヤーとして勝つのは無理ゲー
ゲームにおいて負けず嫌いだった
後にFPSプロゲーマーを目指し、5000時間を溶かすことになる
コミュニケーションをたくさんとっていた
kani chatというツールで、連合内部で毎日喋っていた
大戦略Web
■50万人が熱狂プレイの『大戦略』がスマホに登場■
PCオンラインゲームで人気の戦争シミュレーション
ゲーム「大戦略WEB」がスマホアプリで登場!
しかもPCオンライン版とデータ連動でプレイ可能!
【ゲーム紹介】
あなたは民間軍事会社(PMC)のオーナーとなり、軍事基地を
建設して、戦車や戦闘機、艦隊兵器を生産し、世界へ勢力を
拡大しましょう!
ゲームはリアルタイムで進行!
基地で【資源獲得】【施設強化】【兵器生産】【士官育成】を
行い、強力な軍隊を手に入れて世界の覇権を握りましょう!
世界では、テロリスト達が暴れ回っている!
手に入れた強力な軍隊でテロリスト達を撃破し、強力な
組織を作りあげていこう!
ある程度強くなったら友だちと協力して、ライバルである
ほかプレイヤー戦ってみよう!
彼らは強力だ!万全の準備をしてバトルに挑もう!
2ch
小学生のワイ、2chで叩かれすぎて泣いている
情報工作、他連合へのスパイ、同盟、裏切り、突然の宣戦布告、、、
初期編(サーバー解放~2ヶ月)
中盤編(3ヶ月~半年)
終盤編