ウェブ人間退化論
ウェブ人間退化論―「社会のIT化」は「サル化」への道!?
正高 信男(著)
https://calil.jp/book/4569700551
https://gyazo.com/14db14a3ba3b0d6fee271f11731fd8b8
紹介
叱らない大人、若者の"ボキャ貧"、日本人のコミュニケーション能力低下…それでも「ヒト」と言えるのか?
目次
第1章 周囲からチヤホヤされることの快楽(人間とサルの違い
学習の報酬は"注目されること" ほか)
第2章 「ふれあい」で心は癒されるか(「ふれあい」好きな日本人
マッサージはなぜ流行るのか ほか)
第3章 しごきが減って、いじめが増えた(インターネット大学は成功するか?
他者の反応を観察し情報を取り込む ほか)
第4章 心のメタボリック症候群(心のメタボリック症候群
テレビゲームとホリエモン ほか)
第5章 不便をよしとする生活へ(IT化してもミスは減らない
からだで覚える職人芸 ほか)