【迷列車】投稿後の気持ちの持ち方
投稿した動画が好評ならばいいんですが、問題はそうでなかった場合になります。
最初から完璧な人などいませんので、まず気にしすぎないように。
でも気にしなすぎも良くないです。
間違いや要改善点を指摘するコメントやタグが(特に初投稿で)付くと、冷静さを失う方が多いようです。
ここでコメントに逆ギレしたり、タグロックやコメント削除などの行動に出るのは悪手です。
信者とアンチの二極化・先鋭化は多くの方の望む所ではないと思うので、ひと呼吸おいて冷静に対処しましょう。
指摘の全部を反映しなきゃいけないわけではないですが、良いと思ったものは次回作から取り入れていくといいです。
YouTubeでは、YouTube Studioのアナリティクス機能を使って、動画の反響を数字で確認することができます。
ただ、過剰に数字を求めすぎると精神的な余裕が無くなるので、収益化してバリバリ稼ぐぞ!というつもりでないなら、「ほ〜ん」位に見とくのが吉です。
"関連動画を次々と移動しながら、自分の見たい動画を探す"という視聴スタイルがあるので、冒頭部分を除く本編部分の視聴者維持率は大抵半分〜30%くらいになります。
Twitterで流れてくる情報を見る限り、大御所の方を含め他の作者さんも同じような数値のようなので、視聴者維持率はそこまで気にしないほうがいいと思います。
(ただし、冒頭30秒前後をのぞく特定のタイミングを境に大きく落ち込むようなら、そこに何らかの問題(説明が冗長とか)がある可能性はあります)