【迷列車】ナレーションと字幕
注:このへんはとくに作者さんごとの考え方・個性が出るところだと思います
ここに書いてあることを私が完全に実践できているわけでもありません
あくまで私なりの考え方・理想を言語化して載せるので、そういう前提で見てください
なお、このページの画像はすべて過去の私の作品から引用しています
良い例としてあげているものも、まだ改善の余地はあると思います
言い回しをシンプルに、スムーズに
「という」「である」「〜なこと」「〜たり」とか
くどくならないよう適度に減らしていく
腐っても豆腐はこれが苦手。一応意識して進めてはいるが…
一文は長すぎず、短すぎず 耳当たりのよい長さを意識
一文が長くなると係り受けが追えなくなったりする 巻き戻し再生は視聴者にとってはストレス
逆に短すぎると聞いててテンポが悪いなと感じたり、かえって冗長な言い回しになることもある
個人的にやおい先生の作品群は聞いてて気持ちの良い、内容の入りやすいナレーションだなと感じる(かなり参考にさせてもらっています) 字幕は見やすく、控えめに
https://gyazo.com/b6795fddb85ede30a5648bcda17fe859https://gyazo.com/6fc568cf1814127ffbc5ad26ce313da9
左が私の初期の動画(Ep.009)、右がそのリメイク
一画面に出す字幕の内容が多すぎると読みづらいし、画像や動画の表示欄を圧迫する
適宜分割する
可能なら言い回しを工夫する(先述)
以前とある作者さんから「字幕は2段くらいまでがいいよ」という趣旨のことを伺って以降、自分でも意識してみているが確かに収まりがよいと思う
極端なNG例 (※改めて、画像は過去の私の作品です)
https://gyazo.com/e50e931c51bb73a1b23cb5828473ab77字色が背景に溶け込んでる 見づらい
https://gyazo.com/4dd7871cc42ca37436c2118dfc211041文字がでかすぎる これはこれで見づらい
字幕は頭をやわらかく
https://gyazo.com/7789b5f09ea0a44bac7a0640ef0fd524
字幕欄に必ずしも収める必要はない…と思う(一覧性がほしいときとか)
読み上げ音声と字幕を常に一語一句一致させる必要もない
文字だけで説明しようとしない
https://gyazo.com/8ff47709ac3de567b6d7ffe2a7537958
図を載せたほうがわかりやすい場合は図を載せるとよい
ただし相応に手間はかかるので、そのへんと相談ではある
個人的には「画面を黒板のように使う」という言い方をしています
スムーズに読ませる
https://gyazo.com/03ccd9118bcd17c358040ccf00296174
合成音声ソフトを使う場合、どうしても突っかかりや不自然なイントネーションが生じる これはなるべく補正したい
補正しやすい読み上げソフトを使う、というのもひとつの考え方 個人的にVOICEVOXはやりやすい方だと思う