撮影機材紹介
Nikon D5500
https://gyazo.com/8dd5b6686c91c497b0ca118202549c48
APS-Cサイズ一眼レフ。2015年発売の機種だが、2024年5月に近所のキタムラで中古購入してメイン機材にしている。
私にとって初めての一眼レフカメラになるので、早いところ使いこなしたいなーというお気持ち。
table:LENS Nikon F
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II 普段つけてる。キットレンズ。55mm迄なので、走行写真撮影ではあんまし使いどころがない。
AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G VR Ⅱ 別途中古購入。走行写真は主にこれで撮ってる。ほどよいサイズ感とボケ感が気に入っている。
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC これも中古購入。軽い撮影用と考えていたが想定外に重たく、埃をかぶっている。一応200mm以上が必要なときには使う。
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ホワイト
https://gyazo.com/37f9aa1363c85b0dd5bd8a71ec327f4b
マイクロフォーサーズ規格ミラーレス機。街歩き撮影とかで活かしていけたらいいなぁと思っている。
ミラーレスがどんなもんだか気になった…というのはタテマエで、実際のところちっこいボディに白レザーのビジュアルが良すぎて衝動買い。
table:LENS Micro Four Thirds
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ キットレンズで、電動極薄の所謂パンケーキレンズ。メイン機に望遠を嵌めている時に、とっさの引き撮影に使おうと思っている。
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R これもキットレンズ。ダブルズームキットだが前の持ち主はこれをあまり使ってなかったと見えて新古品状態。