【東武電車研究/行先表示】英字表記の対応状況
車両側の英字表記、幕車に関してはとてもおくれています
table:英字表記の有無(幕)
前面種別 前面行先 側面種別 側面行先
本線地上通勤車、6050 ❌ ❌ ❌ ○
本線日比谷線直通(旧)* - ❌ - ❌
本線日比谷線直通(新)* - ○ - ○
野田線(旧、種別なし)* - ❌ - ❌
東上線、野田線現行 ○ ❌ ○ ○
スペーシア* - - ○ ○
りょうもう(200初期) - - ○ ○
300/350* - - ❌ ○
一方でLED車はかなり進んでいますね
8000LED車も本線系統(除野田線)で残っているのはワンマン車だけで、種別を表示する機会はない故、ほぼ完全対応済とみてよさそうです
(※「ワンマン」表示の英訳は全形式共通でありません まあ必要な表示ってわけでもないしなぁ)
table:英字表記の有無(led)
前面種別 前面行先 側面種別 側面行先
9050原型、20050、20070* ❌ ❌ ○ ○
8000LED(本線) ○ ○ ❌ ○
8000LED(東上線・野田線) ○ ○ ○ ○
30000以降 ○ ○ ○ ○
特記ない場合は2023年1月現在で最新のものを参考にしています
*は消滅済の区分です
20000の日比谷線旧幕には一部種別表示があったようですが、未使用と思われるため除外してます
See Also:
【東武電車研究/行先表示】英字表記の大文字小文字と長音符
【東武電車研究/行先表示】へんな幕
#東武電車研究
#行先表示