指定席券売機
MVと呼ばれる
MV30型
「THE 指定席券売機」
指定席以外にも、えきねっと予約やトクトクきっぷ、定期券、回数券、特別企画乗車券各種、購入切符の一部払い戻し機能搭載
熱転写印字
https://gyazo.com/6980bb584ffc1faae47d1ebb8af926c1
MV35型
機能的にはMV30とほぼ同じ
操作時のレスポンスがやや早い
印字…熱転写、感熱
https://gyazo.com/256d0a76d2ab70487ea929bc986e2fad
MV35型クレジット専用機
クレジットカード専用のため、硬貨と紙幣投入口がない
印字…感熱
https://gyazo.com/dc20ee3c03fb58bf50c18b5de1a0eefa
MV50型
現在(2018)の最新機種
大きな駅には設置されている
券売機の上側が液晶なのがMV50 (他はただのパネル+蛍光灯)
MV30、MV35と表示が少し異なる
QRコード読み取り機 搭載
まだ実際には使われていない。
活用事例は少ない
宝?のもちぐされか。。。
JR九州ではQRコード発券があるらしい
印字…感熱
https://gyazo.com/18e40d27762ec1471efab236e9000d3e
https://www.youtube.com/watch?v=pQMaUxD8txg&feature=youtu.be
MV50型クレジット専用機
現在 (2017/10/19) 最新
硬貨紙幣挿入部無し
QRコード読み取り機あり
活用事例無し
印字…感熱
https://gyazo.com/ccfc2dfc4cba782f84710c931f99885f
MV60型
省スペース型
クレジットカード専用
H28年に導入からわずか半年で撤去されたらしい。。。
現存しない
印字…感熱
https://gyazo.com/d6c9ab0fb8e60b1343a074290956524b