★7
005 - Restricted Digits(★7)
017 - Crossing Segments(★7)
023 - Avoid War(★7)
025 - Digit Product Equation(★7)
035 - Preserve Connectivity(★7)
040 - Get More Money(★7)
041 - Piles in AtCoder Farm(★7)
047 - Monochromatic Diagonal(★7)
053 - Discrete Dowsing(★7)
059 - Many Graph Queries(★7)
065 - RGB Balls 2(★7)
071 - Fuzzy Priority(★7)
077 - Planes on a 2D Plane(★7)
089 - Partitions and Inversions(★7)
090 - Tenkei90's Last Problem(★7)
黄difだが一部橙まで足突っ込んでそう
参考
@sad_eight
: ↑の画像の画質がかなり悪いので、改善したバージョンも載せておきます。
https://pbs.twimg.com/media/GWxTsSwXYAAWqOL.png
これを受けて体感難易度:
逆詐称(dif 1900~2000)
017 - Crossing Segments(★7)
知識も実装も重くないので初めての★7によさそう dif1900
025 - Digit Product Equation(★7)
ハマると抜け出せなさそうだが何やかんやで青に落ち着く? diff1900
易 (dif 2000~2100)
077 - Planes on a 2D Plane(★7)
知識一発だけどこれが青difに来るとはあまり思えない dif2000
089 - Partitions and Inversions(★7)
手数は多いが1つ1つの知識・考察は易しい方 dif2000
065 - RGB Balls 2(★7)
最近FPSプレイヤーが多いし解かれそう dif2050
071 - Fuzzy Priority(★7)
1個求めるなら水dif 実装がちょっと大変かもしれない dif2050
普通 (dif 2100~2200)
040 - Get More Money(★7)
知識一発だけど解説を読むのもけっこう大変だと思っている dif2100
047 - Monochromatic Diagonal(★7)
言い換えパートちょっと難しくない? dif2100
035 - Preserve Connectivity(★7)
AtCoderあんまりこういうのなさそうという偏見 dif2150
やや難 (dif 2200~2300)
041 - Piles in AtCoder Farm(★7)
解法はすぐだが実装というかギリギリの扱いみたいなのが大変 dif2200
059 - Many Graph Queries(★7)
自分がこういうの苦手なだけですか? dif2250
難 (dif 2300~2400)
005 - Restricted Digits(★7)
満点解法のアイデア時点で既に難しい感 dif2300
023 - Avoid War(★7)
下位互換がDif2300くらいだったので実装とかメモリ制限とかも含めるともう少し高くてもいいかも dif 2400
詐称 (dif 2400~)
053 - Discrete Dowsing(★7)
実装方針も難しいし知識としても難しいと思う dif2600
090 - Tenkei90's Last Problem(★7)
当然 小課題5まででdif2200 満点はdif2900