Special lecture and speech
一ノ瀬友博 (2019.12.8) 地域のレジリエンスを高める地域循環共生圏構築. 地域循環共生圏シンポジウム(地域みんなで進める阿蘇の創造的復興、草原再生との連携), 東海大学阿蘇実習フィールド, 熊本県.(基調講演)
Ichinose, T. (2019.11.28) Ecosystem-based disaster risk reduction - How we adapt rapid depopulation and global climate change. Guest lecture at National Taiwan Normal University, Taipei, Taiwan.
Ichinose, T. (2019.11.27) Sustainable development and ecosystem management - examples in Awaji Island and Aso Region, Japan. Matsu Islands International Conference, Nangan Visitor Center, Nangan, Taiwan. (Invited speech)
Ichinose, T. (2019.10.31) Ecosystem-based disaster risk reduction - Learning from past heavy disasters. Guest lecture at Department of Landscape Architecture and Rural Systems Engineering, Seoul National University, Seoul, Korea.
一ノ瀬友博 (2019.10.26) 地域循環共生圏に向けて. 令和元年度日本造園学会東北支部大会「地域循環共生圏の構築に向けて~公民連携と再エネ推進のまちづくり~」, 岩手大学農学部, 盛岡市.
一ノ瀬友博 (2019.10.5) 生態系減災 (Eco-DRR). 数理モデル研究会, 水源地環境センター, 東京.
一ノ瀬友博 (2019.9.4) 自然資本と社会関係資本に着目した地域循環共生圏の重層性構築. 熊本大学・政策フォーラム「地域循環共生圏を考える—阿蘇の草原の維持と都市・農村の暮らしの共生」, 熊本大学黒紙北キャンパス, 熊本市.
一ノ瀬友博 (2019.8.31) 生態系減災と地域循環共生圏. GCNセミナー, 中央区立環境情報センター, 東京.
Ichinose, T. (2019.5.23) Ecosystem-based disaster risk reduction (Eco-DRR). TTL Side Event to JASEC 150 year Conference Japan Austria Diplomatic Relations, Vienna Technical University, Austria.
一ノ瀬友博 (2019.5.14) 生物多様性の確保. 国土交通大学校計画管理部都市計画科専門課程公園・緑化研修, 国土交通大学校, 東京.
一ノ瀬友博 (2019.1.22) 災害防止機能の視点からみた森林づくりとEco-DRRについて. 丹沢大山自然再生委員会第36回事業計画・評価専門部会兼第19回調査専門部会, 神奈川自治会館, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2018.12.8) 津波災害に備える. グリーンインフラの活用に関する研究会, まぜのおかキャンプ場, 徳島県海陽町.
一ノ瀬友博 (2018.12.1) 人口減少時代における生態系を基盤とした防災・減災 (Eco-DRR) の推進. シンポジウム「自然資本を活かした防災と震災復興:東日本大震災からのグリーン復興と今後の展開, 人間文化研究機構・広領域機関研究プロジェクト「日本列島における地域社会変貌・災害からの地域文化の再構築」, 東北大学片平キャンパス, 宮城県.
一ノ瀬友博 (2018.8.30) 生き物と共存する魅力的なまちづくり. 大学出張授業, 平塚中等教育学校, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2018.8.30) 人口減少時代における自然を基盤とした防災・減災. 大学出張授業, 平塚中等教育学校, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2018.6.20) 成熟社会における都市の魅力とグリーンインフラ. 一般社団法人企業と生物多様性イニシアティブ第6回社員総会記念講演, 三井住友海上火災保険株式会社駿河台ビル, 東京.
一ノ瀬友博 (2018.5.22) 人口減少時代における土地利用計画と生態系減災 (Eco-DRR). 鹿島技術研究所コア技術フォーラム「成熟社会を見据えたグレー‐グリーンハイブリッド型インフラの展望」, 鹿島建設株式会社, 東京.
Ichinose, T. (2018.5.11) Ecosystem-based disaster risk reduction in rural landscapes. Guest lecture of Environmental Management Seminar A, Graduate School of Global Environmental Studies, Kyoto University, Kyoto.
一ノ瀬友博 (2018.4.15) 自然環境評価調査と緑の基本計画・生物多様性地域戦略の関係. 茅ヶ崎市自然環境評価調査発表会「茅ヶ崎の自然を見てみよう2017」, 茅ヶ崎市役所, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2018.2.26) 人口減少時代における土地利用計画のあり方と課題解決策としてのグリーンインフラストラクチャー. 日本建設業連合会生物多様性部会, 東京建設会館, 東京都.
一ノ瀬友博 (2018.2.13) なぜ今グリーンインフラストラクチャーが注目されているのか. 建設コンサルタンツ協会平成29年度環境配慮専門委員会勉強会, 建設コンサルタンツ協会本部, 東京.
一ノ瀬友博 (2018.2.10) 東日本大震災における気仙沼市の被害と舞根地区における地域主体の復興. 公開シンポジウム「自然を活かして防災する—災害と恵みのかかわり」, 福井県立三方青年の家, 福井県.
一ノ瀬友博 (2018.2.1) 生物多様性に配慮した緑の基本計画の先進事例の紹介. 緑の基本計画と生物多様性〜都市緑地法改正を踏まえた今後の展開について〜, ランドスケープコンサルタンツ協会, スタンダード会議室, 東京都.
一ノ瀬友博 (2018.1.31) 自然資本とグリーンインフラストラクチャー. 第3回UR都市機構都市環境セミナー, 横浜アイランドタワー, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2017.11.8) 生物多様性自治体ランキングの意味と注目の取り組み—人口減少時代の自治体の生き残り戦略. 第19期自治政策講座in東京II, こくほ21, 東京都.
一ノ瀬友博 (2017.11.7) 災害からの復興と防災・減災. 東京大学教養学部学際科学概論, 東京.
一ノ瀬友博・大木聖子 (2017.11.1) 人口減少時代だからこそEco-DRRで巨大災害に備える. 第4回グリーンインフラ研究会セミナー, 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 19階アネックス会議室, 東京都.
一ノ瀬友博 (2017.10.26) 今後の都市緑化と緑(植木)産業の役割—地球環境時代と人口減少時代にいかに対応するか. 東京都植木農業協同組合講演会, 立川グランドホテル, 東京都.
一ノ瀬友博 (2017.3.7) コメンテータ, 国土交通省主催シンポジウム「これからの時代の地域デザイン--いかす国土、まもる国土、つかう国土」, 中央合同調査第2号館, 東京都.
一ノ瀬友博 (2017.3.5) パネリスト, 震災復興シンポジウム「震災から6年を迎えた津波被災地における復興の現状と課題」, 農村計画学会震災復興研究グループ・大震災復興特別委員会・岩手大学三陸復興推進機構, エルパーク仙台, 宮城県.
Ichinose, T. (2017.2.11) Damage of the 2011 Tohoku earthquake in Kesennuma City, Miyagi Prefecture and ecosystem-based disaster risk reduction (eco-DRR). Special lecture at Department of Physics, Syiah Kuala University, Banda Aceh, Indonesia.
一ノ瀬友博 (2017.1.22) 災害から学ぶ生態系を基盤とした防災・減災~人口減少と自然再生~. 美しいまちをつくる集い, 埼玉県生態系保護協会, 銀座ビル貸会議室, 埼玉県.
一ノ瀬友博 (2016.9.1) 東日本大震災に学ぶ防災・減災. 総合的な学習の時間「課題研究」, 平塚中等教育学校, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2016.4.23) 東日本大震災における高台移転の進捗と課題~宮城県気仙沼市を例に. 第4回「森林環境」市民講座, 森林環境文化協会, 朝日新聞本社ホール, 東京都.
一ノ瀬友博 (2016.3.14) 人口減少時代の自然立地的土地利用計画. 人口減少時代における新たな国土利用管理(国土と自然環境)に関するシンポジウム, 国土交通省国土政策局, 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 19 階 ANNEX, 東京都.
一ノ瀬友博 (2016.2.23) 国土計画シンポジウム--新たな国土形成計画について パネラー. 国土計画協会, ベルサール九段, 東京都.
一ノ瀬友博 (2015.10.23) 東日本大震災における宮城県気仙沼市の被災と復興. 森林環境研究会, 森林文化協会, 東京都.
一ノ瀬友博 (2015.9.18) 気仙沼復興支援プロジェクト. 気仙沼大学ネットワーク活動成果報告会, 気仙沼市役所ワンテン庁舎大ホール, 宮城県.
一ノ瀬友博 (2015.9.15) ハビタットロスの過程に着目した生態系減災機能評価と包括的便益評価手法の開発. 第16回グリーンインフラ研究会, 三菱UFJリサーチ&コンサルティング, 東京都.
一ノ瀬友博 (2015.6.20) 生態系インフラストラクチャーを活かした防災・減災. 京都造形芸術大学芸術学部通信教育部特別講義, 外苑キャンパス, 東京都.
一ノ瀬友博 (2015.5.10) 東日本大震災の防潮堤問題から生態系を基礎とした防災・減災を考える. 講演会「大震災から学ぼう 山・里・川・海のつながりを未来まで」, 茅ヶ崎自然連合, 茅ヶ崎市役所, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2014.11.8) 都市・港区と生物多様性地域戦略. 生物多様性みなとフォーラム, 港区エコプラザ, 東京都.
一ノ瀬友博 (2014.8.30) ヨーロッパの生態系インフラストラクチャー. 日本学術会議公開講演会「日本とドイツの里地・里山の生物多様性・生態系サービス研究」, 福井県三方青年の家, 福井県.
一ノ瀬友博 (2014.1.17) ヨーロッパのグリーンインフラストラクチャー-ドナウ川流域の事例-. 平成25年度都市緑化技術研修会, 都市緑化機構, 国立オリンピック記念青少年総合センター, 東京.
一ノ瀬友博 (2013.11.9) 都市・港区の生物多様性. 港区の生物多様性シンポジウム, 港区立エコプラザ, 東京都.
Ichinose, T. (2013.6.25) Planning for birdlife in the city. Center of Life and Food Sciences Weihenstephan, Technical University of Munich, Freising, Germany.
Ichinose, T. (2013.5.16) Land use change and natural resource management in a Japanese rural landscape: an example of Awaji Island. Special lecture at the Institute of East Asia Study, Univerisity of Vienna, Vienna, Austria.
Ichinose, T. (2013.5.15) Biodiversity of Satoyama landscape in Japan. Special lecture at Institute of Nature Conservation Research, Department of Integrative Biology and Biodiversity Research, University of Natural Resources and Life Sciences (BOKU), Vienna, Austria.
Ichinose, T. (2013.4.24) Land use change and biodiversity conservation in rural areas of Japan. Special lecture at Faculty of Agronomy, Mendel University in Brno, Lednice, Czech Republic.
Ichinose, T. (2013.3.17) Sustainable reconstruction of 3.11 disaster. Special lecture at Institute of Nature Conservation Research Department of Integrative Biology and Biodiversity Research, University of Natural Resources and Life Sciences (BOKU), Vienna, Austria.
Ichinose, T. (2013.3.7) Depopulation and aging problem, and nature conservation in rural areas of Japan. Special lecture at Department of Asian and North African Studies, Ca'Foscari University Venice, Venice, Italy.
Ichinose, T. (2013.3.1) Disaster on 11th March 2011 and reconstruction. Special lecture at Department of Asian and North African Studies, Ca'Foscari University Venice, Venice, Italy.
Ichinose, T. (2013.2.27) Environmental studies at Keio University. Special lecture at Department of Asian and North African Studies, Ca'Foscari University Venice, Venice, Italy.
一ノ瀬友博 (2013.1.22) 農山村の新しい環境創造. 農村振興局勉強会「新しい農山村を語る」, 農林水産省, 東京都.
Ichinose, T. (2013.1.16) Natural disaster on 11 March 2011 and reconstruction. Special lecture at Institute of Urban Design and Landscape Architecture, Vienna University of Technology, Vienna.
一ノ瀬友博・板川暢 (2012.6.15) 気仙沼の復興と慶應義塾大学の取り組み. 気仙沼市中小企業家同友会, 宮城県.
一ノ瀬友博 (2012.5.20) 震災復興と自然再生. 日本学術会議シンポジウム「科学と実践との対話--自然再生と震災復興」, 一関市知勝院会館, 岩手県.
一ノ瀬友博 (2012.3.13) 過疎地の限界集落問題. 森は海の恋人シンポジウム「海と共に生きる-震災復興と森は海の恋人運動-」. 気仙沼市民会館, 宮城県.
一ノ瀬友博 (2012.2.17) 撤退と再生の農村計画. 第21回農業・生活改良普及全国交流集会. 横浜市技能文化会館, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2011.11.16) 2050年から考える農山村の姿. 第17回野生動物管理システムフォーラム. 東京農工大学農学部, 東京都.
一ノ瀬友博 (2011.7.23) 自然共生型能登再生論特別講義. 金沢大学能登学舎. 石川県.
一ノ瀬友博 (2010.6.22) 大都市の生物多様性. 第7回生物多様性東京戦略懇話会. 東京都庁, 東京都.
一ノ瀬友博 (2010.1.21) 都市のエコロジカルネットワークと都市公園. 平成21年度都市緑化技術研究会~身近な生活環境をよくするために~「都市における生物多様性の保全」, 国立オリンピック記念青少年総合センター, 東京都.
一ノ瀬友博 (2009.12.5) 人口減少時代における環境分野からのソーシャルイノベーション. 2009年度藤沢市民講座「ソーシャルイノベーション」, 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2009.11.24) ビオトープとは. 日本ガーデンデザイン専門学校, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2009.10.19) 撤退の農村計画-積極的な撤退とは. 京丹後市議員研修会, 京丹後市役所, 京都府.
一ノ瀬友博 (2009.7.31) 農村地域の保全と再生-撤退の農村計画. 第11期自治政策講座in東京<2009年>持続可能な社会へ自治体の再構築-自治体計画の見直しと協働, 自治体議会政策学会, 自動車会館, 東京.
一ノ瀬友博 (2009.4.22) 生物多様性に配慮した都市緑化技術について~特に動物相の視点から~, グランドカバー共同研究会, 都市緑化技術開発機構, 東京都.
一ノ瀬友博 (2009.4.11) 広域地方計画への農村計画学会からの提言-農村からみた国土形成計画III-パネルディスカッションコーディネータ, 農村計画学会2009年度春期シンポジウム, 東京大学農学部, 東京都.
一ノ瀬友博 (2009.2.24) 都市と生き物-ビオトープ、エコロジカルネットワーク、マトリックス、ビオネット-, いきものつながりミニ講演会, 練馬区役所東庁舎, 東京都.
一ノ瀬友博 (2009.2.5) 水辺環境における生物生息環境評価のための環境情報図の作成と活用. 第8回河川環境研究会, 河川環境管理財団, 東京都.
一ノ瀬友博 (2009.2.1) 植生と鳥類の関係について. ハマの講演会「鳥の多い森、少ない森とは」, 横浜自然観察の森自然観察センター, 神奈川県.
一ノ瀬友博 (2008.12.16) 撤退の農村計画. 第26回環境システムシンポジウム, 早稲田大学大久保キャンパス, 東京都.
一ノ瀬友博 (2008.9.30) 国土計画における農村地域と自然再生の課題と展望. 第9回国土計画の基礎的・長期的課題に関する講演会, 中央合同庁舎国土交通省国土計画局, 東京都.
一ノ瀬友博 (2008.9.14) ミニシンポジウム「広域地方計画の意義と課題」パネルディスカッションコーディネータ. 農村計画学会秋期大会, 宇都宮大学峰キャンパス, 栃木県.
一ノ瀬友博 (2008.9.6) 人口減少時代における農村地域の自然の保全と再生. 数理モデル研究会. ダム水源地環境整備センター, 東京都.
一ノ瀬友博 (2008.8.27) 農村の戦略的再構築と広域地方計画コメンテータ. 農業農村工学会大会企画セッション, 秋田県立大学秋田キャンパス, 秋田県.
一ノ瀬友博 (2008.7.19) 農村と都市の課題~農村計画学・緑地学的視点から~. 「高流動社会におけるシティ・リージョンの計画理論構築」研究会. 早稲田大学理工学部. 東京都.
一ノ瀬友博 (2008.4.5) 農村からみた国土形成計画IIコメンテータ. 農村計画学会2008年度春期シンポジウム, 東京大学農学部, 東京都.
一ノ瀬友博 (2008.2.1) 第3回淡路市五斗長地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 五斗長土地改良区事務所, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2007.11.25) 第2回淡路市五斗長地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 五斗長土地改良区事務所, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2007.8.6) ため池の水質と調査方法. ひょうご美しいむらづくり事業, 淡路市下川池, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2007.7.12) ヨーロッパのランドスケープ計画とビオトープ保護. 環境デザイン学科特別講義, 大阪芸術大学, 大阪府.
Ichinose, T. (2007.5.23) Avian diversity as an indicator green space quality in residential areas: the cases of Osaka & Manchester. Brown Bag Seminar, Centre for Forest, Landscape and Planning, University of Copenhagen, Denmark.
一ノ瀬友博 (2007.4.20) インドネシアにおける鳥類調査について. 淡路棚田研究会, 淡路景観園芸学校, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2007.4.7) 生物生息環境評価のための環境情報地図の提案-日本型生物空間地図を目指して-, 地域自然情報研究会, 東京ボランティア・市民活動センター, 東京都.
一ノ瀬友博 (2007.3.26) 変化する景観をどうするか-景観は守るものか、創るものか-イギリスの農村景観の事例から. (財)農村開発企画委員会海外研究に関する講演会, 砂防会館, 東京都.
一ノ瀬友博 (2007.3.23) 第1回淡路市五斗長地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 五斗長公会堂, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2007.3.19) 第5回淡路市草香地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 草香会館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2007.3.16) 第5回南あわじ市馬回集落ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 八木馬回ふれあいセンター, 兵庫県.
Ichinose, T. (2007.3.8) Landscape studies in Awaji Island and an ecological network planning method. ボゴール農科大学大学院農学研究科特別講義, Indonesia.
一ノ瀬友博 (2007.1.25) 第2回淡路市山田地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 山田クラブ, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.12.18) 西日本ワーキンググループの活動報告. 第8回国土・広域計画研究会, 都市計画学会事務局, 東京都.
一ノ瀬友博 (2006.11.24) 第4回淡路市草香地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 草香会館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.11.17) ウズベキスタンの自然とデンマークのエコロジカルヴィレッジ. 淡路棚田研究会, 淡路景観園芸学校, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.11.15) 第4回南あわじ市馬回集落ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 八木馬回ふれあいセンター, 兵庫県.
Ichinose, T. (2006.8.29) Student’s Forum Moderator. The 9th International Landscape Architecture Symposium of Japan, China and Korea, Nagasaki Brick Hall, Nagasaki Pref., Japan.
一ノ瀬友博 (2006.8.6) 第3回淡路市草香地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 智禅寺, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.8.5~6) 農村計画学会若手ネット合宿企画運営, 淡路市, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.7.22) ビオトープ論. 平成18年度ビオトープ管理士セミナー, 新梅田研修センター, 大阪府.
一ノ瀬友博 (2006.7.18) ヨーロッパのランドスケープ計画とビオトープ保護. 第12回ランドスケープゼミナール, 宇都宮大学農学部, 栃木県.
一ノ瀬友博 (2006.7.16) 第3回南あわじ市馬回集落ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 八木馬回ふれあいセンター, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.7.8) ビオトープ論. 平成18年度ビオトープ管理士セミナー, 福岡ソフトリサーチパーク, 福岡県.
一ノ瀬友博 (2006.7.6) 二次的自然の保全 - ヨーロッパの里山からバリ島の棚田まで -. 自然談話会, 岩手大学農学部, 岩手県.
一ノ瀬友博 (2006.6.23) 淡路島のため池とそれをとりまく自然・社会環境. 平成18年度ひょうご講座「ひょうごの自然・環境十話」, 兵庫県立神戸学習プラザ, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.6.11) ビオトープ論. 平成18年度ビオトープ管理士セミナー, 飯田橋レインボービル, 東京都.
一ノ瀬友博 (2006.5.22) 第2回淡路市草香地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 草香会館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.5.11) 第2回南あわじ市馬回集落ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 八木馬回ふれあいセンター, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.5.9) 変化する景観をいかにとらえるか. 兵庫県立大学社会人専門プロフェッショナルコース, 兵庫県立大学神戸キャンパス, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.4.17) 淡路島における江戸時代中期から昭和時代までの樹林地の変化-徳島藩分間図を用いた分析-. 地域自然情報研究会, 小石川後楽園涵徳亭, 東京.
一ノ瀬友博 (2006.4.2) 人口減少・高齢化時代における持続発展型農村計画のあり方 コメンテーター. 農村計画学会2006年度春期シンポジウム, 東京大学農学部, 東京都.
一ノ瀬友博 (2006.3.22) 第1回淡路市草香地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 草香会館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.3.20) 第1回淡路市山田地区ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 山田クラブ, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2006.3.16) 第1回南あわじ市馬回集落ワークショップファシリテータ. ひょうご美しいむらづくり事業, 八木馬回ふれあいセンター, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2005.12.11) 鳥類と都市の環境について. 第6回アマフォレストの会, 尼崎リサーチ・インキュベーションセンター, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2005.10.11) 緑の景観と動物相の保全. 最新緑化技術コース「緑と景観」, 兵庫県立神戸学習プラザ, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2005.9.28) 景観園芸と自然保護. 環境デザイン学科特別講義, 大阪芸術大学, 大阪府.
一ノ瀬友博 (2005.8.6) 農村計画学会近畿地区セミナー「農村の持続的発展と再生をヨーロッパに学ぶ」総合討論座長. 淡路景観園芸学校, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2005.7.3) ビオトープ論. 平成17年度ビオトープ管理士セミナー. アジア太平洋トレードセンター (ATC), 大阪府.
一ノ瀬友博 (2005.6.4) ビオトープ論. 平成17年度ビオトープ管理士セミナー, 東京ファッションタウンビル (TFT), 東京都.
一ノ瀬友博 (2005.5.28) 地域の自然再生を如何にすすめるかー日本・ドイツ・イギリスの事例に学ぶ環境まちづくりー. 自然環境学習講座(NPO法人徳島共生塾一歩会), 徳島県立総合福祉センター, 徳島県.
一ノ瀬友博 (2005.4.24) 尼崎の森中央緑地を中心とした都市の自然再生~ビオトープと生態的ネットワークの視点から. 尼崎の森中央緑地森づくり勉強会, 兵庫県立人と自然の博物館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2005.3.15) イギリスにおけるグランドワークと地域再生. 淡路棚田研究会特別講演会, 兵庫県立淡路景観園芸学校, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2004.5.15) ビオトープ論. 平成16年度ビオトープ管理士セミナー, 東京ファッションタウンビル(TFT)、東京都.
一ノ瀬友博 (2003.10.9) 豊かな自然環境を生かした農村の再生. 第2回農村研究フォーラム, 東京国際フォーラム, 東京都.
一ノ瀬友博 (2003.7.30) ヨーロッパの景観と自然の保全. 淡路棚田研究会特別講演会, 兵庫県立淡路景観園芸学校, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2003.7.23) 生物空間地図とその展開~エコロジカルネットワークの推進に向けて~. 平成15年度緑化研修会, 大阪府食と緑の総合技術センター, 大阪府.
Ichinose, T. (2003.6.20) Research projects in Awaji Island, Hyogo Prefecture, Japan. マンチェスター大学景観計画学部特別ゼミナール, U.K.
一ノ瀬友博 (2003.6.29) ビオトープ論. 平成15年度ビオトープ管理士セミナー. アジア太平洋トレードセンター(ATC), 大阪府.
Ichinose, T. (2003.6.12) Landscape planning of Awaji Island, Hyogo Prefecture, Japan. ウィーン工科大学景観計画・造園学部特別講義, Austria.
一ノ瀬友博 (2003.6.1) ビオトープ論. 平成15年度ビオトープ管理士セミナー, 中央大学, 東京都.
一ノ瀬友博 (2003.5.18) ビオトープ論. 平成15年度ビオトープ管理士セミナー, 愛知県.
一ノ瀬友博 (2002.9.27) 自然と共生するまちづくり. 平成14年度緑化研修会(ビオトープ関係), 大阪府立労働センター, 大阪府.
Ichinose, T. (2002.9.16) Rural landscape in Awaji Island, Japan. ボゴール農科大学大学院農学研究科特別講義, Indonesia.
一ノ瀬友博 (2002.7.19) 淡路島の地域資産の再発見パネルディスカッションコーディネータ. 自然環境ゼミナール公開セミナー, 淡路景観園芸学校, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2002.6.30) ビオトープ論. 平成14年度ビオトープ管理士セミナー, アジア太平洋トレードセンター(ATC), 大阪府.
一ノ瀬友博 (2002.6.30) ビオトープ論. 平成14年度ビオトープ管理士セミナー. 愛知県.
一ノ瀬友博 (2002.6.30) ビオトープ論. 平成14年度ビオトープ管理士セミナー, 中央大学, 東京都.
一ノ瀬友博 (2002.3.31) 自然環境の保全、環境教育. 阪神北・まちづくり国際フォーラム2002, 宝塚ホテル, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2002.3.29) フォーラム「自然環境の保全、環境教育」コーディネータ. 猪名川環境フェアー, 猪名川町文化体育館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2002.3.24) 第2分科会「エコロジカルな空間づくりに向けて」座長. 景観園芸インターナショナル・スクエアー・メッセ, 淡路夢舞台国際会議場, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2002.3.3) 環境ワークショップコーディネータ. 阪神北・まちづくり国際フォーラム2002地域別事業, 猪名川町生涯学習センター, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2002.2.8) 環境ワークショップコーディネータ. 阪神北・まちづくり国際フォーラム2002地域別事業, 猪名川町生涯学習センター, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2002.1.19) 人と自然が創り出す文化景観とその保全. 阪神北・まちづくり国際フォーラム2002地域別事業第2回環境ワークショップ, 猪名川町ゆうあいセンター, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2001.11.13) 欧州におけるビオトープのネットワーク化の考え方とその事例. 土木学会四国支部徳島地区第2回技術講習会, 徳島大学工学部, 徳島県.
一ノ瀬友博 (2001.10.14) ビオトープとそのネットワーク化の考え方. 瀬戸内海環境保全指導者育成セミナー, 兵庫県立人と自然の博物館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2001.8.27) ビオトープの現状と保全について. 自然保護指導員研修会, 兵庫県民会館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2001.6.16) ビオトープ論. 平成13年度ビオトープ管理士セミナー, 大阪国際交流センター, 大阪府.
一ノ瀬友博 (2001.5.12) 市民によるビオトープ保全・復元活動の意義と展望. ビオトープの現状と展望, 兵庫県立人と自然の博物館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2000.12.15) インドネシアの農村地域における自然と共存する地域計画手法. 姫路工業大学自然・環境科学研究所第1回公開セミナー, 豊岡市民会館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2000.11.21) ドイツの生物空間地図化. 自然環境情報活用手法に関する勉強会, 東京農工大学農学部, 東京都.
一ノ瀬友博 (2000.10.28) ビオトープとは何か?-その考え方とドイツの事例. 水辺フォーラム'00(基調講演), 明石市立西部市民会館, 兵庫県.
一ノ瀬友博 (2000.8.10) 「花みどりとくらし」分科会(コーディネーター), 21世紀の花とみどり都市国際シンポジウム、淡路夢舞台国際会議場、兵庫県.
一ノ瀬友博 (2000.5.20) 緑の創造と新しい地域づくり-地域づくりと環境保全の視点から-. 日本学術会議シンポジウム(パネラー)、淡路夢舞台国際会議場、兵庫県.
一ノ瀬友博 (2000.3.11) ドイツのビオトープ保護とGIS. 地理情報システム学会第6回バイオリージョン分科会、兵庫県立人と自然の博物館、兵庫県.
一ノ瀬友博 (2000.3.1) 生態的ネットワークづくり~ビオトープ結合システムとその必要性~. 豊中市小中学校教育研究会生物・地理部会第9回例会、豊中市教育研究所、大阪府.
Ichinose, T. (2000.1.29) Secondary forest in Japan. ボゴール農科大学農学部特別講義, Indonesia.
一ノ瀬友博 (1999.12.5) 進歩し続けるビオトープの取り組み-ドイツの最新事例の報告-, 兵庫県立人と自然の博物館特別セミナー、兵庫県立人と自然の博物館、兵庫県.
一ノ瀬友博 (1999.6.26) ドイツにおけるランドスケーププランニングと自然保護、フォーラム「これからの地域づくりと環境保全」, 兵庫県立学習プラザ、兵庫県.
一ノ瀬友博 (1999.5.20) 自然と共存するまちづくり. 緑化セミナー(基調講演)、兵庫県公館、兵庫県.
Ichinose, T. (1998.3.12) Methoden der Landschaftsbewertung für den Vogelartenschutz. Fachgebiet Ökosystemforschung und Vegetationskunde, Institut für Ökologie, Technische Universität Berlin, Berlin, Germany.
Ichinose, T. (1998.3.9) Ecological analysis for land use planning. Zentrum für Agrarlandschafts- und Landnutzungsforschung (ZALF), Münchberg, Germany.