新型コロナが生む未来を予測してみよう。
演習 新型コロナが生む未来を予測してみよう。
色々な方々が色々なことを言っているので、そのような見解を集めてみました。
★ 新型コロナが与えた変化
変化の要因:感染防止のために推奨・実行されたこと
1)防疫行動
緊急事態宣言
三蜜(密閉・密集・密接)を回避
ソーシャル・ディスタンシング:自他共に感染源となる可能性を自覚し、互いに2m離れる・会議では少し離れた席に座る「離立離席」を励行
不要不急の外出は避ける
県を跨いだ移動の自粛
2)防疫管理
常時マスクを着ける
眼鏡の着用
医療現場では防護服の着用
うがい励行
顔を触らない・鼻で息を吸う
食事は対面で食べない、話さない(外食はできるだけ避け、自炊をする)
生まれた変化:一次変化
学校での変化
学校の休校
オンライン授業
学生の困窮
企業での変化
三蜜(密閉・密集・密接)関連事業の危機
バス・タクシー・鉄道・飛行機等の交通機関
コンサート中止などエンタメ関連
営業の自粛・・家賃等固定費の負荷、事業維持費用の困窮
特に飲食業
在宅勤務
緊急事態宣言後のテレワーク実施率、3割弱 民間調査
オンライン会議
派遣切り
解雇
外国からの労働者の来日不可・・農家の労働力不足
観光客の減少
医療現場の崩壊危機
市民生活の変化
通販での買い物
健康管理意識の増大
自宅での楽しみ方
運動不足
買い占め
転売
詐欺
医者へ行けない
一次変化に基づく二次変化
政府の対策・
企業の変化
働き方改革・・在宅勤務・・・成果主義への移行
緊急事態宣言解除後の在宅勤務
継続・・日立・リコーなどは継続
会議のあり方の変化
ビジネスモデルの変更
レストラン・テイクアウトへの切り替え 出前
当面のニーズに対応したビジネス
マスクの製造・・シャープ、アイリスオーヤマ
ドラッグストア・ファストフード
通販系ビジネス・宅配業の盛況
アマゾン・楽天等
ゆうパック、ヤマト便・佐川急便
ECサイト ネットスーパー
観光業・・・キャンセルが相次ぐ・・・・オンライン宿泊というイベントが出現 学校の変化
オンライン授業・・デジタル・デバイド(WiFi環境の有無による格差)
教え方の変化(知識伝達型授業からインタラクティブな授業へ、ICTの活用)
生活の変化
在宅での時間の使い方
ゲーム
書籍・漫画
ネットの娯楽
YouTube(動画)
音楽配信
TV
料理
その他の趣味
断捨離でゴミが増えた・古着が沢山捨てられる
殺菌・滅菌装置・・
運動
室内での運動方法
戸外・近隣での運動
健康意識の高まり・・
手作りマスク
うがいぐすり
石鹸・消毒液
人間関係
交流・つながりの手段
オンライン飲み会・ZOOM飲み会
DV・家庭内での不和
コロナであぶり出されたこと
政治家の能力
経営者の能力
人格
夫婦仲の良し悪し
予想される社会
コロナと共存
生活習慣 防疫体制を意識した生活
必需品として、マスク、石鹸(ハンドソープ、消毒液(抗菌・除菌剤)ディスペンサー
体温計・
医療体制の充実化・・万が一のために医療・検査体制が充実していなければならない