Ubuntu ServerでSSHを鍵認証でやるやつ
前提としてパスワード認証でのSSHが有効である必要あり
鍵の登録後は無効にしてもOK
クライアント側の操作
キーの作成
$ ssh-keygen -t ed25519 -N "" -f ~/.ssh/github/
サーバーに転送
$ ssh-copy-id -i ~/.ssh/key/servername.pub
リモートユーザー
@
リモートサーバーのホスト名
サーバーのパスワード入れる
接続確認
$ ssh -i ~/.ssh/key/servername
リモートユーザー
@
リモートサーバーのホスト名
SSHキーはサーバーのどこに保存されるのか
~/.ssh/authorized_keys
ここに公開鍵が保存される
ちなみに手動でここに書いてもOK