◉副詞<どどいな>
https://scrapbox.io/files/6540cd9febc9a7001c13c922.jpeg
生徒S:先生、文の後ろとかに、yesterdayとか、in the parkとかつけますね。あの語順がわかりません。
先生T:ああ、動詞にかかる副詞のことだね。あれは順番があるんだ。
生徒S:順番?
先生T:そう。これは、<どのように><どこ><いつ><なぜ>の順番が標準だ。省略して<どどいな>と覚えるといいよ。
生徒S:どのように、どこ、いつ、なぜ の順番かあ。
先生T:これを見てみよう。
◉<どのように>
He studied English ... <very hard>.
彼は英語を勉強した (どのように?) とても一生懸命に
(勉強した)
◉<どこで>
He read a book ...<in the library>.
彼は本を読んだ 図書館で
(読んだ)
◉<いつ>
He read a book ... <in the library> ... <yesterday>.
彼は本を読んだ 図書館で 昨日
(読んだ) (読んだ)
<どこ>と<いつ>では、<どこ>が先だね。
◉<なぜ>
He read a book... <in the library> ... <yesterday> ...<to learn Japanese history>.
彼は本を読んだ 図書館で 昨日 日本史を学ぶために
生徒S:ああ本当だ。<どどいな>の順だ。
先生T:<どどいな>は全部使わなくともいい。必要なものだけ使うんだ。
He read a book... <to learn Japanese history>.
彼は本を読んだ 日本史を学ぶために
代表的な<どどいな>を下にあげておくよ。覚えちゃおう。
どのように
とても一生懸命に very hard
とても速く very fast
とても上手に very well
素早く quickly
ゆっくりと slowly
どこ
公園で in the park
教室で in the classroom
家で at home
駅に(で) at the station
生徒S:先生、in と atの違いは?
先生T:空間の広がり(中)を感じさせる時は in。 地図上の1点の感じの時は atを使う。
先生T:駅に着いた時は、駅は地図上の1点でat the station。駅の構内で人に会ったら、中の空間を感じるからin the station。
いつ
昨日、今日、明日の表現、つまりよく使うものは前置詞はいらない
today 今日
tonight 今晩
tomorrow 明日
yesterday 昨日
three years ago 3年前
last month 先月
last year 去年
this morning 今朝
this afternoon 今日の午後に
this evening 今晩
前置詞がいる
2011年に in 2011 (two thousand eleven )
20世紀に in the 20th century
夏に in summer
8月に in August
夜に in the evening
*inはね、「箱のような, いれもの」をイメージ。in 2011の中には12の月のボールが入っている。in Augustの箱の中には31の日のボールが入っていると想像するんだ。in summerなら5、6、7、8月のボールが入っている。ね。inは箱の中をイメージだよ。
8月10日 on August 10th
8月10日の夜に on the evening of August 10th
*特定の日は前置詞はonだよ。カレンダーの上にぺたっと何かシールを貼る感じ。また、特定の日のある時間帯にもonをつけるよ。