売り上げに直結するデザイン施策/Helpfeel Tech Conf動画視聴+ライブQ&A_2024-10-08
これは何?
2024年10月9日(水)開催したイベントの、ライブQ&Aページです。
動画(アーカイブ)
https://www.youtube.com/watch?v=OVVIAO6Qw2o
発表資料
Q&A
Q:今日のライブQ&Aの回答者は誰ですか?
windhole.icon (風穴 江、@windhole)採用・技術広報担当、イベント全体の運営を担当します。 Q:UIデザイナーは何人いますか?(Helpfeel全体で)
2人いますtakeru.icon
ざっくりプロダクトの担当が決まっており、私は主にGyazoに携わっています。
Q:HelpfeelのUIデザイナーってどんな仕事をしてるんですか?
Helpfeelで運営している3つのプロダクト、Helpfeel、Cosense、Gyazoのデザイン業務に関わっています takeru.icon
業務は調査、情報設計、スタイリング、場合によっては実装まで多岐に渡ります。
UIデザイナーは開発部所属なので、エンジニアと密にやりとりしながら開発業務を進めます。
Q:エンジニアと一緒に仕事をしていて議論になったり意見が対立することはありますか?
ありますtakeru.icon
議論にはなりますがお互いものを作れる立場なので、最終的にはアウトプットを見てお互いに納得することが多いですね
作る前は議論になってても、「じゃ、モックで判断しよう」という流れでうまくまとまる感じですね
いい話だ.icon
Q:UIデザイナーもフルリモートワークですか?(出社する頻度はどれぐらい?)
完全にリモートワークです!takeru.icon
UIデザイナーの内、1人は大阪、もう1人は沖縄在住です。
出社頻度は、最近はほぼゼロですw(社内や部内のオフ会等で会うことはあります)
Q:HelpfeelのUIデザイナーとして、一番重視していることは何ですか?(採用にあたって)
「アイデアの実行力」みたいなところだと思いますtakeru.icon
UIデザイナーは開発部の中でエンジニアと一緒になって開発を進めています。
なので最低限の実装力やコミュニケーション力が必要になります。
提案を他のメンバーに試してもらえる、理解してもらえる ためのスキル
HelpfeelにJoinしてからこれが高いデザイナーさんが多いのをめっちゃ感じてますtsuno.icon
Q:売り上げとUI/UXを両方意識しないといけない時の、ジレンマや難しさはありますか?
難しさもジレンマもあります!takeru.icon
UX上のコストを払って売り上げを重視するという選択肢を取ることもあります。
相応の効果がないことにはただの改悪なので、必ず効果を計測するように心がけています。