Issues / バグ
バグ
「華氏100度」をうまく扱えない
負の値をnumbersで扱えない
引数の先頭にスペースがあると|が入ってしまう
Issues
chrome.storageに直接 key/valを書けばいいと思う
インクリメンタル検索
テストデータは静的なものを用意する
メニューのソート順
選んだことあるものは上に表示すべき
重要なものは上に表示する工夫
TODO: とついているものは上に表示するとか
TODO?() で優先度を返す
def branchesが(...)を返していなかったので出力にズレが生じてしまっていた
気付くのに時間がやたらかかった...
存在しないプロジェクトでもScrapbox.newが成功してしまう
これはScrapboxのgemの問題
「鎌倉」と入力するとレシピを検索しようとしてしまう
地名だということを示すことはできないか?
is_chimei() みたいなのがあればいいが、無限にあるから困る
「茄子」なんていう地名もあるかもしれないし、無理かな
12個以上の候補を表示する
データをダウンロードする方法
gem installで.helpline.json が作られるようにすべきかも
テンプレートを用意しておくとよさそう
helpline --updateしてないときはテンプレートを使ってみるとか
これをテストに使う
abc def みたいなものをひとつのパラメタとして扱いたい
'abc def' と書けばいいかな
これはかなり重要っぽい
デバッグしやすいように検索前のリストをログに書き出す
ローカルのre_expandだけそういう仕様にすればいいかも
登録を簡単にする工夫
パラメタなしなら簡単かもしれない
? を書くだけなら簡単かもしれない
% help update ぐらいでアップデートしたい
% helpline -u は嫌だ
% cd ~/Universe; make update みたいなヘンなのも入れたい
対応ずみIssue
拡張機能でできそう
しかしコマンド起動はできないからgitには使えない
code:xxxx.rb はやめてcode:help_xxx.rb みたいなのだけ扱う
「./.gitが存在するときだけgit:のエントリを評価する」のような制約を書けるようにする
def git?のようなものがあるときはそれを使うみたいな
普通のScrapboxページにHelpfeel記法しておけば普通に検索できるというのが便利そう
後からScrapboxページの情報をみつけやすくなるから
個人対応
じぶん用のScrapboxを指定できるようにしたいが
個人のプロジェクト名かJSONファイルを指定して~/.helpline.jsonを作るようにしたい
e.g. % helpline --update HelpLine /Users/masui/ScrapboxData/masui.json
Helpfeel記法 ? abc を導入すべきか?
昔インストールした人が使えなくなる
メリットはあまり思いつかない
テスト可能にする
テスト用のオプションを加える?
git専用のヘルプのような制約を書きたい
.gitが存在し、キーワードがgitを含むときだけ出すとか
$ git: ファイルを大きい順に表示 などと書けばよいだろうか?
そのようにQuickHackした
却下Issue
Helpfeel記法ナシでもエントリを生成する
普通のページをヘルプと解釈してしまうから良くないか
SpotlightやAlfredで使えるようにする
コマンドを同時に表示し、選択/リターンですぐ実行する
これは却下。すぐ実行はしない方がよさげ
治ったバグ
「セ」で動かない?
何故かなおった?
gyazo 自転車 で天気予報が出る...
何故かなおった