なんでわざわざ陸地にさ?
海で覆われていた40億年前…地球…海中で最初の生物が現れた…32億年前に光合成を行うそれは…シアノバクテリア /icons2/hr3.icon
シアノバクテリアだけど質問ある??
1:以下、シアノがお送りします
最初の生物やから、海は天国やで、脅威するものもおらんしな。
2:以下、\(^o^)/がお送りします
藻類のくせに調子のんなよ
3:以下、シアノがお送りします
>>2 俺のおかげで二酸化炭素まみれの地球に酸素生まれたんやぞ。まぁ葉緑素のおかげやな /icons2/hr3.icon
だが脅威がいないということはその分個体数が増え続けるということ。
どんどん資源と空間は狭まっていく。そうすると、
捕食者は餓死したくない、被食者は食べられたくない。つまり動かなければならない理由(生存欲求)ができた。 これらの単細胞は、効率的に動き、自らを守るために多細胞となって固まり始めた。 集まった単細胞は脳、神経、運動、感覚細胞など役割を専門化していき、有利な情報を代々伝えていった。
遺伝子情報の生存戦略
しっかりした表面で自分を保護する
節即動物類
カブトガニとか
柔らかい外皮に柱となる骨格が入っている
脊索動物
ではなぜ陸上のにぼってくる生物が出てきたか?
子孫繁栄のためであり、成体に比べると幼体は、捕食者にとって餌になりやすい。そのため親が守らなければならないが、親までも餌になる場合。
捕食者や天敵から子孫を守り生存率を上げるため