せんせー
概要
トピックの存在しない教室にトピックを設定する存在
現在改造中.プロトタイプとして稼働している
立ち位置
教室の使用を円滑にするもの(ルールを定めるものではない)
実装
/set <topic>: トピックを設定する.新たなトピックを周知する
/alloc: トピックを空いてるチャンネルに割り当てる
/reset: カレントチャンネルのトピックをリセットする
/topic: カレントチャンネルのトピックを送信する
/index: トピック一覧メッセージを作成する
/register: トピックを設定できるチャンネルを登録する
/unregister: カレントチャンネルにトピックを設定できなくする
せんせー改造計画
改造実施タイムライン
done
?set <topic>でトピックの周知
?set <topic>でredisにトピックを保存する
?whatコマンドの実装
?resetコマンドの実装
?indexコマンドの実装
?registerコマンドの実装
トピックセット時に教室チャンネルにはトピック一覧を流すようにした
?allocコマンドの実装
slash commandsに対応した
?allocのさい,教室が空いてなかったら新たに教室を作る
?help
todo
allocによって話題が確保されたなら,確保されたチャンネルにもそのことを書くべき
ついでに実行者にメンションも飛ばそう
新しい話題が立ちました~みたいな書き方にしたほうが良くない?(トートロジーなので)
age sage
空き教室かどうかをパッとで見分けられるようにする
set と update に分ける
unsetの時にランダムな名前をとる
話題変更履歴
提案
話題の解放は時間が経ったら自動でされるようにしてほしいikngtty.icon
話題の終了って、「だんだん誰も話さなくなって終わり」ってもんだと思う。人が明示的にやるのは違和感。
現に解放忘れが多い。
メモリリークならぬ教室リークやな。
「なんかこの教室もう誰もいなさそうだけど、解放して大丈夫?勝手にやるの怖いな…」となりがち。
あ、解放しなくても話題上書きできるのか!今気付いた!
当事者の間で話題が変わってきた時は上書き。話題が終わったら解放。話題の新規作成時には空き教室を探す。ということなのかな。解放忘れの教室を勝手に上書きするのはなんか想定外の使い方っぽい?
なんか矛盾がありそう、というか、いまいち概念が固まってなさそう。
固まってないね.とりあえず今は運用をして模索してるところなので
プロトタイプ的な みやざき.icon
日本時間午前4時に先生が教室を巡回。この時間である理由は多くの人が寝てるから。ソシャゲのログインボーナスのリセットもこの時間だったはず。んで巡回で何をするかというと、もし教室に話題がsetされているなら、せんせーが「教室をこのまま使い続けますか?」とメンション。それに対し教室の占有者はコマンド等(/extension, /encho)で延長をする。もし延長が次の日本時間午前4時までになかったらせんせーが話題のunsetを行う。
別の案として、毎日やるのが厳しいようなら話題をsetもしくは延長してから2回目の日本時間午前4時にせんせーが尋ねて、3回目unsetするようにする。3日くらいあればギクスペに顔を出せるでしょ的な発想。
いかがなものですかな?
コマンドを正確に覚えていないときにとても有用.ヘルプを参照する必要が減る
discordrbで実装されてなさそう -> 難しい
フレームワークで不足している部分だけ自前で実装すれば良いのでは
wakaruみやざき.icon
現行の話題をチャンネルトピックに設定する
名前に設定するようにした
コマンドセット欲しいRaclett3.icon
alloc -> 適当なチャンネルに話題をセットする
チャンネル見繕う作業はかなり自動化したい度高いよねikngtty.icon
done
空きがなかったら自動で教室増えるようにしたいikngtty.icon
set -> このチャンネルに話題をセットする
done
free -> チャンネルを話題から解放する
clear とかでもいいよねikngtty.icon
現行の reset だけは違うと思うikngtty.icon
unset だよねaiotter.icon
done
recover -> 直前に解放された話題をセットする
実装予定なし
できれば最も遠い過去に free されたチャンネルに alloc してほしいaiotter.icon
help 入れろikngtty.icon
slash commands やるなら help 要らんかも
導入するつもりなのでいらんみやざき.icon
done