VESTAスタジオ2021
鳴子の森のアクターネットワークを可視化する
https://gyazo.com/d82f2b198174c03d036c29b4bc368a6c
概要
VESTAプロジェクト、東北大学大学院工学研究科フィールドデザインセンター、および宮城大学デザインスタディセンターが共同で主催するPBLデザインスタジオ「鳴子の森のアクターネットワークを可視化する(仮)」を開講します。
#PBLデザインスタジオ とは、様々な分野から集まったメンバーのコラボレーションを通じて、社会課題の解決を目指す、プロジェクト駆動型のデザイン・ワークショップです。 VESTAプロジェクトは、鳴子温泉周辺の中山間地域で、森林資源を余すところなく活用するカスケード利用を実践し、建築、家具、再生可能エネルギー、環境教育等々に関わる新産業を創出しようとするもので、地域資源を多面的に活用することで、エネルギーの内部循環を基調とした持続可能な地域社会を実現し、未来の環境を守ることができると考えて、精力的に実践されている実際のプロジェクトです。
このVESTAスタジオでは、鳴子でのVESTAプロジェクトの実践が、細分化された専門分野の枠を超えた総合的な知性による社会問題解決のモデルになるものと考え、そこで起きている複雑でダイナミックな諸関係のネットワークを、 ブリュノ・ラトゥールの「アクターネットワーク理論(ANT)」を援用しながら、可視化することを試みます。
受講資格
東北大学、宮城大学および EARTH on EDGE 参加大学 ( 北海道大学 / 小樽商科大学 / 京都大学 / 神戸大学 / 宮城大学 ) の大学院生または学部生、及び教員。
所属専攻・学科、デザイン経験は問いません。
工学研究科だけでなく、他研究科・学部学生の受講も受け付けます。
参加費用
無料。鳴子での現地ワークショップにかかる交通費およひ宿泊費もスタジオが負担します。
単位の取得
このスタジオは課外活動で、単位が認定されるものではありません。
受講申し込み・問い合わせ
右記までメールでご連絡ください。 info@fdc.eng.tohoku.ac.jp
担当教員
本江 正茂 東北大学大学院工学研究科 都市・建築学専攻 准教授
丸岡 伸洋 東北大学多元物質科学研究所 助教
廣木 雅史 東北大学大学院法学研究科 教授
鈴木 杏奈 東北大学流体科学研究所 准教授
友渕 貴之 宮城大学事業構想学群 助教
スケジュール(2021.9.16更新)
スケジュールは参加者の都合によって再調整することがあります。また、すべての回に参加できなくても大丈夫です。
説明会からの大きな変更点として、COVID-19禍がまだまだおさまらないことから、オンラインでの活動比重を高めました。また、現地調査は、宿泊を取りやめ、仙台-鳴子間を日帰りで行います。
2021年9月21日(火) 1830-2030 オンライン キックオフ、講義と討議1「鳴子」
2021年10月1日(金) 1830-2030 オンライン 講義と討議2「アクターネットワーク理論」
2021年10月6日(水) 1830-2030 オンライン 講義と討議3「里山」
2021年10月11日(月) 1830-2030 オンライン 宿題発表
2021年10月16日(土) 現地日帰り ワークショップ: 現地見学
2021年10月17日(日) 現地日帰り ワークショップ: 現地見学の続き
2021年10月29日(金) 1830-2030 オンライン エスキス: 進捗共有
(鳴子地区 紅葉ハイシーズン10月末から11月頭)
2021年11月10日(水) 1830-2030 オンライン エスキス: 進捗共有
2021年11月27日(土) 現地日帰り ワークショップ: 現地取材
2021年11月28日(日) 現地日帰り ワークショップ: 現地取材
2021年12月中 オンライン エスキス: 仕上げチェック
2021年12月11日(土) オンライン ワークショップ 成果共有
12月以降 フィニッシュワーク
2022年2月 補助事業完了
https://gyazo.com/1f41ef7aa4a250e3f28c854de3163a81
チームとSIG
参加学生を4〜5人のチームに分ける。
全部で6チームになる予定
各チームで案をまとめる。
全参加者がいずれかのチームに配属される。
チームとは別に、参加教員の専門性を生かしたSIG (Special Interest Group)を編成する。
SIGは、参加教員が主宰し、それぞれの視点・関心に応じて論点を深掘りする。
SIGは、全体スケジュールとは別個にスケジュールを調整して作業する。
SIGへの参加は任意。複数のSIGに参加してもいい。
SIGの成果は適宜まとめられ、全体で共有され、ANDに反映される。
各SIGのイメージは以下の通り。
丸岡 鳴子サスティナヴィレッジのエネルギーフロー解析
鈴木 温泉旅館への薪ボイラー導入による環境負荷低減効果・経済効果解析
廣木 行政を活用した今後のVESTAプロジェクトの展開についての検討
友渕 景観資源(仮)
成果物のイメージ
鳴子のアクターネットワークダイアグラム(AND: Actor-Network Diagram)
各チームが一つずつ作る。
プロセスの記録冊子(ドキュメンテーション担当が作成)
VESTAプロジェクトとしての統合AND
各チームが作成したANDのアイデアを総合して、全体で共有するANDを一枚作成する。
--------
オンライン説明会
下記の日程で説明会を行いました。少しでも興味があれば、まずはここで詳しい説明を聞き、疑問点を質問してみてください。その上で、受講するかどうかを判断してもらえればと思います。
2021年8月11日(水)1800-1900 横手スタジオと合同
2021年8月12日(木)1800-1900 横手スタジオと合同
2021年8月13日(金)1800-1900 横手スタジオと合同
2021年8月16日(月)1800-1900 横手スタジオと合同
2021年8月17日(火)1800-1900 横手スタジオと合同
2021年8月23日(月)1800-1900
2021年8月31日(火)1800-1900
説明会は終了しました。
謝辞
成果を紹介する冊子
VESTAスタジオ2021のデザインプロセスと成果を取りまとめた冊子「」ができあがりました。下記からダウンロードできます。ご笑覧いただければ幸いです。
https://gyazo.com/cde6e14bd81e264905d4f5f659a6edb4 https://scrapbox.io/files/6286728666b65f0023546e02.pdf