脱コルセットプロジェクト(仮)とは?
こんにちは、脱コルセットプロジェクト(仮)スクラップボックス管理人の小綠小綠.iconです。
脱コルセットプロジェクト(仮)とは何か?のご説明をします。
脱コルセットプロジェクト(仮)スクラップボックスは、脱コルセット運動を行う全ての女性が、集まり学び休む事のできる寄り合い所になればと思い作成致しました。
人が集まることは力の根源です。脱コル漫画では、まず志を共にする同士が出会い集まります。韓国姉さん達がポストイットを貼ってデモをするように、スクラップを作りませんか?ひとりではないのです、仲間はここにいます。
学ぶ事は何よりの力です。女性の学びが取り上げられる事があるのは、学問は権力だからです。脱コル漫画では、スリ姉さんが先人として、ベミに知識や思想を教え本を貸します。生きるための武器を交換し合いましょう。
そして最後に、休む事は自分で掴み取る力です。走っていく女性を読んだなら意味分かりますよね?
だからワイが休み休みやれと言ったじゃないか!
ここでは脱コル運動を行う女性が集まり、学び、休めます。それらをすべて出来ます。
そういう場所を表す言葉が「寄り合い所」としか思い付きませんでした。
女たち、どうかここではゆっくりしていって下さい。
ジャイルー!!
#集まる
#脱コルセット
#member
#脱コルツイート
#日韓脱コル展示
#탈코르셋_전시
#脱コルセット過程
#脱コルファッション
#女性差別企業
#脱コルイラスト
#なぜなに脱コルセット
#学ぶ
WOMWIKI
走っていく女性
脱コル漫画
#脱コル動画
#脱コルブログ
4B6B4T
脱コル家計簿
#女性の動画
#政治
#休む
#脱コル至言
#脱コル動画
#脱コルツイート
#脱コルブッククラブ
2020/10/27
小綠.icon