渋い
ChatGPT.icon
デジタル大辞泉(小学館)
① 渋柿のように、口の中がしびれるような味である。
② 派手でなく落ち着いた味わいがある。
③ 表情や態度などに愛想がない。
④ 金品などの出し惜しみをするさま。
⑤ 色・音・香りなどが落ち着いていて深みがある。
⑥ 簡単に思い通りにならない。扱いにくい。
明鏡国語辞典(大修館書店)
① 渋柿のように、口の中がしびれるような味である。
② 派手でなく、落ち着いていて味わいがある。
③ 表情・態度に愛想がない。
④ 金品を出し惜しみするようす。
⑤ 色・音・香りなどが落ち着いていて味わいがある。
⑥ 思い通りにならず、扱いにくい。
大辞林 第三版(三省堂)
① 渋柿のようにしびれるような味がする。
② 派手ではないが味わいがある。
③ 表情や態度に愛想がない。
④ 出し惜しみをする。
⑤ 色・音・香りなどに落ち着いた味わいがある。
⑥ 扱いにくい。簡単にいかない。
広辞苑 第七版(岩波書店)
① 渋柿のようにしびれる味がある。
② 派手でなく、落ち着いて味わいがある。
③ 表情・態度が愛想がない。
④ 出し惜しみをする。
⑤ 色・音などが落ち着いていて深みがある。
⑥ 簡単に扱えない。
出典:書籍版(オンライン未公開)
1ji.icon