役務ではなく期待として伝える
「○○をしてほしい」(役務)ではなく「○○をすることで△△になってほしい」(期待)
「○○
を
する」から「○○
で
△△をする」へと目的を手段化する
⭐️日本語フレームワーク
に通じる
役務で伝えると
アンダーアチーブ
に振れる
これだけやればいい
こうしなきゃいけない
期待で伝えると
オーバーアチーブ
を誘引する
ということはもっとこうしたほうがいいかな?
あれこれ言う前に、気分いいじゃん?
あなたがどう思うかは別だけど、俺はあなたにこうなってほしいよ
自分がいなくなったときに困らないようにこうなっててほしいよ
役務が軍事的世界観、期待が冒険的世界観に符合するんだ!
#2025/03/22
『冒険する組織のつくりかた「軍事的世界観」を抜け出す5つの思考法|安斎勇樹』
/icons/hr.icon
#2020/05/31
https://gyazo.com/33a5db7c3dd6421821099b79024c8d47