【引用】では、一貫性の軸をどこに置くべきでしょう。
では、一貫性の軸をどこに置くべきでしょう。一概には言えませんが、私は、自社の「容易に変わらないもの」を軸にすることを勧めています。ある会社では、カリスマ経営トップの価値観や考え方かもしれません。あるいは、価値観や企業風土や事業モデルなども考えられます。こうした変わらないものに合わせて人事の方針を立てて、その一貫性を損なわないように事業戦略に合わせるのです。 逆に言えば、人事方針を立てるにあたっては、「容易に変わらないものは何か?」を徹底的に考える必要があります。それを認識することで、はじめて人事の一貫性を継続的に実現でき、最終的には強い組織を構築できるのです。
/icons/hr.icon